« 2016年1月 | メイン | 2016年3月 »

2016年2月の投稿

2016年2月12日 (金)

児童集会で保健委員会が発表

2月の児童集会は12日あり、保健委員会がインフルエンザ予防に関するクイズなどを発表しました!

P1110709保健委員会のみんなは、まずそれぞれ任されている仕事の内容を紹介。給食コンテナ室の整理、ペーパーなどのトイレ備品の補充とスリッパ並べ、給食時間のメニュー放送などの仕事を、一人ひとりが分担して行っているそうです。毎日ありがとう!!

P1110718続いて、インフルエンザ予防くいず!「う」「ま」「く」「き」「た」「え」「て」の頭文字それぞれに、インフルエンザをやっつけるポイントが…。わかるかな?

P11107251年生から6年生まで、内城小の子どもたちは予防対策をしっかり分かっている様子。クイズも、あっという間に正解をあてていました。

ここにきて、じわりとインフルエンザが出てきています。いまが蔓延防止に一番大切な時期!気を引き締めて、予防に取り組みましょうね。

2016年2月10日 (水)

久しぶりの「むんがたい」朝読み!

読書ボランティアサークル「むんがたい」による朝の読み聞かせが10日、朝の時間にありました。

P11106861月は読書祭りがあったため朝の読み聞かせは行われず、年明けしてからは初めての読み聞かせ。久しぶりでした!

P1110698心を込めた読み聞かせに、子どもたちもじっくり聞き入っています…

P1110701物語の素語りあり、絵本あり…。どのお話も、子どもたちを楽しませてくれました。

P1110678お話の世界に引き込まれた子どもたちの表情…とってもいいですね!

今年度の読み聞かせは、来月に予定している残り1回です。どんな本と出会えるか、楽しみですね!

サトウキビ収穫を体験!

島の基幹作物であるサトウキビの収穫体験が9日、校区内のキビ畑であり、5・6年生が参加しました。

今回は、島の伝統的な産業であるサトウキビ栽培と黒糖づくりを学ぶため、校区内の「まごころ製糖」さんに協力していただきました!

P1110634この日は絶好の農作業日より!後蘭の畑では、まごころ製糖の森田さんが待っており、サトウキビの収穫の方法を丁寧に教えてくださいました。

P1110642真っ青な空の下、子どもたちの背丈を優に超えるサトウキビが風に揺れています。子どもたちは鎌を手に、根本からキビを切り倒したり…

P1110645切り倒したサトウキビから「ハカマ」と呼ばれる葉の部分を落としたり、手分けして作業を進めていきました。

P1110652汗を流したあとは、収穫したてのサトウキビにガブリ!甘~いキビのジュースが口の中に広がります!

P1110656アンダーギーやヤチムチなどの手作りおやつも振る舞っていただきました。労働のあとのお菓子は各別ですね!

今月は、製糖体験も予定されています。地場の産業に触れ、島の良さ、すばらしさをもっともっと知りましょうね!

2016年2月 9日 (火)

スプレー菊をいただきました!

沖永良部花き専門農協の皆さんが9日、13歳の年の祝いを迎えた5年生にスプレー菊の花束をプレゼントしてくれました!

Dscn1243「花の島」と称される沖永良部島。ちょうどいまは、子どもたちに花き産業や花の素晴らしさを伝える「花育週間」という取り組みを展開しているそうです。

今回は、花き専門農協から生産者の方など3人が来校され、5年生9人に直接、スプレー菊の花束を贈呈してくださいました。

Dscn1245おうちが花農家、という児童もいる内城小学校。でも、こうやって花束を贈ってもらえることは、なかなかないことです。どの子も、笑顔満面!

Dscn1252いただいたのは、濃いピンク、白、黄色と紅の3種類。きれいな色合いですね~happy01

Dscn1249来校された生産者の方は、「花は、心を豊かにする。今日の花束も家に持ち帰って、だれか大切な人にあげてほしい」とメッセージ。

子どもたちから花束を手渡された「だれか」も、きっと笑顔の花を咲かせることでしょう!

お帰りなさい、沖先生!

2年前に内城小で学習支援員として勤務されていた沖裕花先生。その後、語学留学のため単身ニューヨークへ渡っていましたが、このほど帰国されました!

9日は、沖先生から英語の本やゲーム類などの贈呈式がありました。

P1110629沖先生は、1年4ヶ月にわたってニューヨークに滞在し、現地で生活しながら語学学校に通って英語を習得されました。「留学したい!」という夢を、自分の力で実現させた沖先生…すてきですねhappy01

先月末に帰国された沖先生。帰国と同時に、「内城小の児童のために」と集めたという英語の本、カードゲーム、すごろくゲームなどを郵送してくださっていました。

P11106309日は、全校児童の前で贈呈式notes児童を代表して5年生が「これからもっと英語の勉強をがんばります」とお礼の言葉を述べました。

P1110620沖先生からのプレゼントは、こちらで~すheart04デザインがかわいいパズル、カードゲーム、すごろくゲーム、本…。いろいろあって楽しそう!英語の学習に活用しましょうね!

沖先生、ありがとうございましたlovely