委員会活動

2024年2月20日 (火)

児童集会

今朝の児童集会の様子です。Img_3252

まず,総務委員会が「あいさつゲーム」の説明を行いました。

1 名前を呼んであいさつ 2 何か一言声をかけ合う 3 じゃんけんする

その後,全校児童で楽しく「挨拶ゲーム」をしました。多い子は14人とあいさつをしていてみんなもびっくり!Img_3268

その後,縦割り班に分かれてジェスチャーゲームなどをしました。

子供たちの笑顔あふれる時間となりました。

2024年2月10日 (土)

手洗いポスターできました!

保健給食委員会とお手伝いの児童の力作,「手洗いポスター」が完成しました。

Img_3041

このポスターを手洗い場に掲示して,手洗いを推進します。

2月6日のブログの「手洗い大好き!」で紹介した手洗いの取組とともに,

感染症感染予防に一役買ってくれることと思います。

2024年2月 7日 (水)

花々も元気です!

12月25日のブログで紹介した学校の花壇です。

こんなにすくすく育ちました。

Img_3023_3Img_3025

体育・美化委員会や3・4年生の子供たちが毎日水をかけたり草を抜いたりしてくれます。

その思いがが花にも伝わっているのですね。

2020年6月 9日 (火)

健康タイムで保健委員会がクイズ

6月の健康タイムは9日の朝の時間にあり、保健委員会のみんなが歯や口の健康に関するクイズを出してくれました。

6月4日から10日は「歯と口の衛生週間」です。内城小でもこの期間、養護の先生によるブラッシング指導などの活動を行います。

9日の健康タイムでは、保健委員会のみんなが楽しいクイズ大会を催しました!

P1090309「歯みがき粉は、たくさんつけた方が汚れが落ちる。〇か、✕か」

P1090311「内城小学校の虫歯のない人の数は?」

P1090313問題が出されると、子どもたちは一人1枚配られらた解答用紙に答えを記入していきます。「う~ん、難しいなあ」「あ!分かった!」など、楽しくクイズに参加する子どもたち。

P1090315答えが発表されると、見事正解した子どもたちは「やった~!」と笑顔。全部で8問出された問題をすべて正解したお友だちが何人もいましたよ。すごい!

歯と口の健康は毎日の積み重ね!きらり白い歯の輝く笑顔を目指しましょう!

2019年7月 2日 (火)

始まります!「あいさつビンゴ」

7月の全校朝会が2日あり、校長先生のお話があったほか、総務委員会を中心に取り組む新しいあいさつ運動「あいさつビンゴ」について説明もありました。

Dscn5982まず校長先生のお話。特に4月から全校で取り組む「はきものそろえ」について、詳しく話しました。

児童玄関の下駄箱の下足や上ばき、トイレのスリッパなどを、きちんとかかとをそろえて並べられるように頑張っている子どもたち。

Dscn5990

Dscn5991抜き打ちで児童玄関に行ってみると、今日はこんな様子です。校長先生は「みんな、とてもよく頑張っていて90点くらいですよ!」とほめてくださいましたが、本当にあと少し!100点満点目指して頑張ろう!

続いて総務委員会が、7月から取り組む新しいあいさつ運動「あいさつビンゴ」について説明。児童総会で話し合った結果をふまえ、みんなで楽しめる活動に取り組むことになりました!

Dscn5986この写真は、5・6年生教室で総務委員会が活動内容を説明している様子です。2日は、総務委員会のみんながすべての学級で説明を行いました。

Dscn5988こちらがビンゴカード。真ん中をのぞいて24マス作ってあり、一つひとつに「先生5人にあいさつ」「3年生にあいさつ」などのお題が書かれています。お題をクリアしたら総務委員会がスタンプを押してくれ、スタンプをたくさん集めてビンゴになったら、記念のメダルがもらえるそうですよ。

でも、ただ単にスタンプが欲しくて、適当なあいさつをしてはいけません!「笑顔で」「相手の顔を見て」「姿勢正しく」の3ポイントをしっかり守り、気持ちのよいあいさつを互いに交わしましょう。

今日から学校中で元気いっぱい、笑顔いっぱいのあいさつが聞かれることでしょう。楽しみです!