« 2015年4月 | メイン | 2015年6月 »

2015年5月の投稿

2015年5月20日 (水)

台風想定し集団下校訓練

台風接近を想定した集団下校訓練が、20日、おこなわれました。

今回の集団下校訓練は、台風接近に伴って雨、風とも強さを増し、通常下校では安全が確保できないと想定し、保護者の方々に直接学校まで児童を迎えに来ていただく「引き取り訓練」です。

P1060552児童は訓練警報が校内放送で流されると、帰り支度をしてオープンスペースに集合。字ごとに並びました。

P1060556_2校長先生や生徒指導の先生が、自然災害に伴う集団下校の注意事項などを確認し、自分たちの命を守るために「禁止されていることは絶対しない」など自覚ある行動をするよう伝えました。

P1060559緊急連絡を受けた保護者が、次々と児童玄関に迎えに来られ、子どもたちを引き取りました。ちょうど強い雨が降っており、臨場感ある訓練となったようでした。

2人1組で楽しもう!ペア読書

今年度初めてのペア読書が20日、朝の時間にありました。

内城小では上学年生と下学年生が2人1組になって絵本や物語を楽しむ「ペア読書」と、縦割りの数人グループを作って絵本を読み合う「グループ読書」を行っています。

ペア読書は今年度、毎学期に1度ずつ実施することになりました。

P1060523上学年生は、ペアを組む下学年生の好みなどを考え、読む絵本を選びました。下学年生は「どんなお話を読んでくれるのかな」と楽しみにしています!

P1060528新4年生は、はじめて読み手になりました。少し緊張した表情の子もいましたが、心をこめて読んであげることができました。

P1060543怖~い話を読んでもらい、すっかりお話の世界に引き込まれた様子の1年生。夜、ちゃんと寝られるかな?

P1060532_2ペア読書は、普段は接点の少ないお兄ちゃん、お姉ちゃんと触れ合う貴重な機会です。本を通して交流が深まるといいなあ…!

次回は2学期ですが、今月末には、日曜参観日にグループ読書もあります。お楽しみに!

2015年5月19日 (火)

うぶすな塾が開講しました!

子どもたちの学力・体力の向上を図る「うぶすな塾」が19日、開講し、指導してくださる先生方を前に子どもたちが抱負を述べました。

P1060497うぶすな塾は、原則として毎週火曜日の放課後、希望児童を対象に開かれます。今年度の参加者は、1年生から6年生まで22人。

学習の基礎定着・発展を図る学力部門、トランポロビクスと水泳を通して体力向上を図る体力部門からなり、年間を通じて29回の予定で実施します。

指導は、学力部門の朝戸弘文先生、体力部門(トランポロビクス)の瀬川兼代先生をはじめ、地域の先生や本校教職員があたります。

P1060502初回講座では、柚木園ひとみ校長先生が「礼儀」「時間を守る」「集中する」の3つの約束についてお話したあと、児童それぞれが学力面、体力面、態度面の目標を考えました。

P1060503子どもたちは「算数の計算をがんばる」「トランポリンをがんばる」「漢字を覚えたい」「あいさつをしっかりする」など、自分の目標をしっかり発表していました。

これから一年間、うぶすな塾の仲間でがんばりましょう!

2015年5月18日 (月)

生活リズム、1週間チェックしよう!

18日の朝の時間に健康タイムがありました。

P1060470今回のテーマは「生活リズムをチェックしましょう」。大型連休も終わり、新しい環境にも少しずつ慣れてくるこの時期。気がついたら、だらだら過ごしている…なんて人はいませんか?

P1060478自分の生活を見直す前に、一日はどのようなリズムで過ぎていくのかを再確認。各家庭、個人で多少の違いはありますが、だいたいみんな同じような生活リズムが定着しているようです。

P1060485つづいて、生活リズムチェック表で自分自身の生活を振り返ります。まずは、「寝る時刻」「起きる時刻」「学習・読書・運動・テレビやゲームの時間」の目標数値を定めます。

P1060486その上で、前日17日(日)の生活を振り返ってみました。「何時に起きたっけ?」「勉強はどれくらいしたかなあ」「あの本を読んだぞ」…みんな、一生懸命に記録していきます。

P1060489今週1週間は、毎日、自分の生活リズムをチェック表で振り返り、リズムに乱れはないかを見直します。正しい生活リズムを身につけられるよう、がんばりましょうね!

プール清掃がありました!

プール開きを前に17日、内城小と内城こども園の保護者の皆さん、こども園の先生方等のご協力を得て、プール清掃を行いました。

毎年、PTAの奉仕作業として実施しているプール清掃活動。内城小の保護者と3年生以上の児童、教職員のほか、夏場にプールを利用する内城こども園の年中・年長さんクラスの保護者や先生方も協力してくださいました。

P1060454_2あらかじめ水を抜いて、前日には5・6年生がヤゴやカエルなどの生き物、ゴミなどを取り除いてくれました。そのおかげで、作業はとってもスムーズgood

P1060457高圧洗浄機で壁を洗ったあと、落ちなかった汚れは金だわしでこすり落とします。

P1060458床面は、デッキブラシでごしごしこすってピカピカにshine

P1060453小プールの方は、保育園の先生方や保護者が中心に作業してくださいました。

P1060464_2また、更衣室の中や周辺は、5・6年生女子と女性教職員が一生懸命に掃除してくれました!

P10604661時間あまりの作業で、プールはこのように見違えるほどピカピカに!参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました!

今月31日の日曜参観では、プール開きが行われます。きれいなプールで思い切り泳ぐのが楽しみですねhappy02