« 2019年12月 | メイン | 2020年2月 »

2020年1月の投稿

2020年1月31日 (金)

全校みんなで「わらべ唄」~仲良し音楽

早いもので1月も、もう最後。31日の朝の時間は、全校で音楽を楽しむ「仲良し音楽」でした!

P1080174今回は、みんなもよく知っている「わらべ唄」で楽しみましたよ~!「なべ、なべ、そこぬけ♬ そこがぬけたら かえりましょ~♩」でおなじみの唄で、低学年のお友達は音楽の時間に習って知っているそうです。

上学年のお兄さんお姉さんの中には、知らない人もいました。とっても単純なメロディーなので、すぐに覚えられましたよhappy01

P1080183まずはペアを作って、やってみました。向かい合わせになって手をつなぎ、「かえりましょ」で手をつないだまま、くるりんと背中あわせになります。

P1080188つぎは4人グループになって挑戦!まだまだ余裕ですね~。

P1080194つぎは8人グループに。これも、まだまだ余裕です!

P1080195「おっとっと!」落ち着いて、落ち着いて!

P1080197上手に返らないと…「いたい、いたい!」という声が聞こえてきますよ~smile

P1080215つぎは、グループ同士がくっついて16人で挑戦! 意外とすんなりクリア!

P1080226

P1080228最後は、全校児童36人に先生方も加わり、大きな一つの円を作って挑戦しました。ひっくり返るコツがしっかり分かった子どもたち。なんなく成功させて、嬉しそうな笑顔を浮かべていました。

日本に昔から伝わる「わらべ唄」。たまには友達同士で、こうして遊んでみるものいいですね!

ペア読書を楽しみました♬

1月30日の朝の時間は、みんなが楽しみにしているペア読書がありました。

P1080125

P1080127

P1080129

P1080131

P1080134

P1080136

P1080149

P10801522~3人が一組となり、上学年のお兄さん、お姉さんが読み聞かせをしてくれました。とっても寒い日でしたが、子どもたちの心は朝からぽかぽかになりましたよhappy01

2020年1月21日 (火)

今年も楽しい読書まつり!

3学期最初の土曜授業があった11日、読書まつりが開かれました。図書委員会の児童や先生方、保護者の方も大活躍し、みんなで楽しい時間を過ごしました。

P1080006まずは、読書ボランティアサークル「むんがたい」の方と一緒に表現活動に挑戦しました。今回のテーマは「詩」。手始めに、詩の一部を隠して何と書いてあるかを当てる「穴うめクイズ」でウォーミングアップ。

P1080009

P1080012続いて、3~4人のグループに分かれて、オリジナルの詩をつくる体験をしました。「あかしろぼう」「すべりだい」「こうてい」などなど、学校にあるものをテーマに詩を作ってみました。

P1080015

P1080018代表で3チームに発表してもらいましたが、どのチームの詩もすべて秀作でした! 見守っていた先生方からも、「すごい!」「いいね!」と称賛の言葉がshine

P1080019続いては図書委員会の発表です。絵本『うえきばちです』を演じました。

P1080020植木鉢にのっぺらぼうを植えて水をやると…あれれ? 芽のかわりに「目」が生えて、葉のかわりに「歯」が生えて、花のかわりに「鼻」が咲く…というナンセンスな物語。図書委員が完成させた変な顔に、子どもたちも大きな笑い声をあげました。

P1080024最後の演目は先生方と保護者による絵本実演『アナゴたいそう』です。全身を白づくめにしてチンアナゴに扮装した出演者が、校長先生の笛の合図でいろんな体操に挑戦します!

P1080026ハートアナゴや…

P1080030IKKOアナゴなどが出てきましたよ!

P1080033最後はチンアナゴがにょろにょろと飛び出してきて、子どもたちの間を泳ぎ回ります。子どもたちは、歓声とも悲鳴ともつかない声を上げていましたhappy02

今年も全校で楽しい時間を過ごせた読書まつりでした。

児童が作った詩は、一冊にまとめて詩集にしました。図書室で読むことができますので、ぜひどうぞ!

2020年1月 8日 (水)

3学期始業式~さあ、ラストスパートだ!

令和元年度の3学期始業式が8日あり、楽しい年末年始を過ごした子どもたちが元気いっぱいに3学期をスタートさせました。

P1070966体育館で開かれた始業式。校長先生は、朝から元気いっぱいに進んであいさつできた児童の様子や、児童玄関にきちんとならんだ履物の様子などから「3学期、やるぞ!というみんなの気持ちが伝わります」。次の学年へのステップアップのため、「3学期は最後の直線、全力でラストスパートを」と呼びかけました。

P1070980児童代表あいさつでは1年生男児が登壇しました。お正月を過ごした鹿児島で、祖父との凧揚げや家族みんなで行った初詣などの思い出を振り返り、3学期は「言われたことをすぐにすることと忘れ物をしないことを努力したい」と抱負を語りました。

式後には、8日から14日までの「あいさつ・清掃・給食週間」について担当の先生方から説明がありました。「自分から先に元気よくあいさつ」「3学期の掃除場所と掃除の仕方を早く覚える」「当番は給食着をそろえる」など、それぞれの目あてを確認しました。

P1070995表彰伝達もありました。小さな内城小ですが、子どもたちは多方面でとても良い成績を残しています。さらに頑張れ、内城っ子!

(※表彰者名は2学期終業式のブログで紹介済ですconfident