« 2019年9月 | メイン | 2019年11月 »

2019年10月の投稿

2019年10月25日 (金)

最近の話題~児童集会&お茶の時間~

暦の上では秋まっさかり…でも、まだまだ汗ばむ陽気の沖永良部島です!今回は、最近の内城小の話題を2つ、ご紹介!

まずは10月18日の朝の時間にあった児童集会。この日は図書委員会の発表です。

P1060531いまの季節にぴったりのコスチュームで登場した4~6年生の後期図書委員会。10月いっぱい取り組んでいる「校内読書月間」のPRをしました。

P1060535次は、「教室でこんなことしていないかな?」コーナー。

P1060537「借りた本を期限までに返す」「お友だちが借りている本を勝手に読まない」など、守ってほしいルールを確認しました。寸劇の発表は上手でしたよ!

P1060549表彰伝達もありました~!

2つ目の話題は、10月25日にあった「お茶の時間」!地域のゲストティーチャーから、日本伝統の茶道の作法を教わる学習です。

P1060580

P10605971・2年生は、お茶室に入室する決まりや、お茶やお菓子をいただくときの作法をしっかり覚えている子もいました!

Dscn6730

Dscn67363・4年生の時間では、実際に児童がお茶をふるまう作法を勉強していましたよ!お茶をいただくときよりも緊張した表情!

子どもたちは、おいしいお菓子とお抹茶の味に「おいしい」とにっこり笑顔でした。

表彰を受けた児童は次の通りです。

【第9回 田中一村記念スケッチコンクール】▽入選 吉村颯太(1年)寺原舜真(4年)碇山奈央(5年)

2019年10月10日 (木)

朝の読み聞かせで心の栄養満タン♩

読書ボランティアサークル「むんがたい」による朝の読み聞かせが9日、各学級でありました。

9月はお休みだったので、とっても久しぶり!すてきな絵本や紙芝居の読み聞かせで、心の栄養が満タンになりました!

P12702441年生

P12702463・4年生

P12702532年生

P12702505・6年生

毎回、いろいろな絵本を紹介してくれる「むんがたい」のみなさん、ありがとうございます!

【秋季大運動会⑤】赤白激突!すがすがしい気持ちで閉幕!

運動会第5弾は、赤団・白団が激突した紅白対抗種目の様子、そして閉会式の様子を紹介します。

全校37人の児童が赤・白に分かれて激突する紅白対抗種目には応援合戦、綱引き、全校リレーがあります。

まずは綱引き!

Dscn6399

Dscn6407地域のおじいちゃんが、すぐ近くで熱烈な応援をしてくれるのは、毎年恒例の風景!会場みんなの声援を背に、力強く綱を引きあいました!

続いては応援合戦の模様です。

Dscn6531

P1060413アクロバティックな技も組み入れた、工夫たっぷりの応援を見せてくれた赤団!昼休みなどに練習を積んだ成果が十分に出ていました。

Dscn6552

P1060430空手の格好いい所作を取り入れて、気合たっぷりの応援を披露した白団!1年生から6年生まで力を合わせて、息の合った応援を見せてくれました。

プログラムの最後を飾ったのは全校リレー!

Dscn6561

Dscn6571

Dscn6577

P1060454全校で練習したバトンパス。それぞれチームみんなで心をひとつにし、バトンをつなぎました。子どもたちの精一杯の走りは、会場の皆さんに感動を与えたことでしょう!

終日、競技に係の仕事にと、力の限り頑張った運動会。いよいよ閉会式です。

P1060474結果発表があり、令和最初の優勝は赤団が勝ち取りました。赤団団長がしっかりと優勝トロフィーを受け取ります。

P1060478また、とても頑張った児童一人ひとりに記念品も贈られました。代表で受け取った1年生、とても晴れやかな笑顔ですね!

Dscn6610学校と地域が一丸となって成功させた第72回秋季大運動会。最後は満場で万歳三唱し、締めくくりました。

子どもたちも、保護者や地域のみなさんも、きらきら輝いた内城小運動会。地域のみなさんの温かい支えに、今年も深く感謝します!ありがとうございました。

2019年10月 9日 (水)

【秋季大運動会④】華やかに魅せました!伝統芸能

運動会第4弾は、保護者や地域の皆さんとともに楽しんだ伝統芸能の様子をご紹介します。

午前の部のしめくくりとして毎年踊っているのが、「えらぶ百合ぬ花」と「稲すり節」です。

P1060344

P1060345三味線と唄を担当してくれたのは、今年も5・6年生の皆さん!ゲストティーチャーに教わりながら、何度も練習を重ねてきました!

Dscn6426地域の皆さんとともに大きな輪をつくり、楽しく踊ります。学校と地域との一体感を味わえる総踊りは、運動会になくてはなりません!

そして数年前から地域の伝統芸能を掘り起こして取り組んでいる「チェンチェン節」。こちらは午後の部の一番最初に演じられました。

P1060356全校児童、教職員、そして子どもたちの保護者の皆さんが、手ぬぐいを頭に巻いて紅白の棒を手にした揃いの姿で入場します。

Dscn6447世之主の墓が完成したことを祝い、内城で踊られたのが発祥と伝わる「チェンチェン節」。一度はすたれてしまいましたが、連綿と踊り継いでいた下平川小校区の皆さんなどのおかげで、「世之主おひざ元」の内城小で復活させることができました。

P1060364

Dscn6448お父さん、お母さんが身に着けているのは、今年度、保護者会の音頭で新たにつくられた学校ポロシャツ&Tシャツ!子どもたちの体操服と同じネイビーカラーで、とてもかっこいいです!

踊りに参加してくださった保護者や地域の皆さん、ありがとうございました!

これまで地域の伝統を守ってきてくださったお年寄りのための種目もありました。

Dscn6364子どもたちからプレゼントが手渡され、みんなのおじいさんおばあさん、そして地域のウヤホたちも大喜びでしたよ。これからも内城小を温かく見守ってくださいね!

【秋季大運動会③】親子&家族のふれあいもたっぷり!

運動会第3弾は、競技を通して親子や家族で温かいふれあいを持つことのできた種目をご紹介!

まずは1年生の親子種目です。こちらは親子対決!

P1060310

P1060309「お母さんには負けないよ!」 全力疾走する1年生たちに、お父さんお母さんも、負けそう~~!

最後の運動会となる6年生は、笑いあふれる楽しい親子種目を見せてくれました。

Dscn6495ボールをかごに入れたり、風船をふくらませて割ったりなど、楽しいミッションがてんこ盛り!

Dscn6504

Dscn6501最後は、お父さんを一輪車に乗せて「レッツゴー!」お父さんたち、嬉しそう!

2年生から5年生は、赤団・白団に分かれての玉入れ競争です。

P1060317

P1060319赤団も白団も、親子でわいわいにぎやかに競技に参加しました!

さて、今回初めて行われたのが「ファミリーラン」です。これは希望する家族ごとに、バトンをつなぎながらゴールを目指すもの。少人数だろうが、大人数だろうが、家族ごとに楽しく、朗らかにふれあうことが目的です!

Photo_2

Photo_3

Photo_4ゴール後のすてきな笑顔!家族でたっぷりとふれあい、参加した家族も、見守る会場も、心が温かくなるファミリーランでした!