« 2019年5月 | メイン | 2019年7月 »

2019年6月の投稿

2019年6月21日 (金)

児童集会で2年生が発表

21日の朝の時間に児童集会が開かれ、2年生が「1学期の学習でがんばったこと」をテーマに発表しました。

P10502612年生は、女児2人。とっても少ない人数ですが、お勉強にも遊びにも何でも一生懸命に取り組んでいます。

P1050263まずは生活科の学習で取り組んだ、落ち葉などを使って制作したコラージュ作品を紹介!

P1050268植物の観察日記や、図工の時間に作った粘土細工、土曜参観の国語の授業でお父さん・お母さんとも一緒に制作した「スイミー」など、様々な学習成果を見せてくれました。

P1050266進行も2人で分担して手際よく行っていました。とても良い発表でしたよ!素敵な作品の数々は、2年生教室で見ることができるようです。ぜひ足を運んでくださいね♩

食育月間に「縦割りふれあい給食」

6月は食育月間です。19日は、縦割り班に分かれての「ふれあい給食」を楽しみました。

内城小では今年度、5つの縦割り班を作り、外掃除などの活動を合同で行います。今回は、そのメンバーでは初めての「ふれあい給食」とあり、子どもたちもわくわく!

P1050238

P1050240

P1050243

P1050245

P1050246各担当の先生も交えて、楽しく会食した「ふれあい給食」。楽しすぎて、おしゃべりに夢中になっていしまう児童もいましたが、上級生が「ほら、早く食べなきゃ」と誘導するなどしていました。

いつもと違った顔ぶれで味わう給食は、また格別でしたね!

2019年6月12日 (水)

6月の朝の読み聞かせ♩

読書ボランティア「むんがたい」の方々による朝の読み聞かせが12日、各教室でありました。

梅雨の晴れ間が広がった、さわやかなこの日。素敵な絵本をたくさん読んでもらい、子どもたちは朝からリラックス~♩

P1050214(1年生)

P1050220(2年生)

P1050229(3・4年生)

P1050224(5・6年生)

梅雨にぴったりの絵本や、心がほっこり温かくなる絵本など、読み手のボランティアの皆さんが選んでくださる絵本は毎回とても素敵です!

さわやかな風を感じながら、物語をじっくり味わえた15分間でした。

「楽しくあいさつ」のための取組を話し合い

今年度の児童総会が11日の3校時にあり、全校児童で話し合い活動を行いました。

P1050157今年度の児童総会の議題は「みんなが楽しくあいさつをするためには、どのようにしたらよいか」です。総務委員会の皆さんが話し合いを進行してくれました。

P1050161

P1050163

P1050169

P1050174

P1050179まずは、縦割りの5つの班に分かれて話し合いを行いました。

「相手の目を見てあいさつ」「心を込めてあいさつ」など、どんなあいさつをしたらよいかについての意見のほか、みんなが楽しくあいさつ運動に取り組むための仕掛けづくりに知恵をしぼる班もありました。

P1050189各班で話し合った結果を出し合い、全校児童でさらに考えを深めます。1年生も積極的に様々な意見を出してくれていました!

P1050196みんなで話し合った結果、ビンゴなどのゲーム性のあるあいさつ運動に全校で取り組むことを決めました。全校で協力しながら、ユニークなあいさつ運動が展開できるといいですね!

P1050199最後の講評では、校長先生が「ことばのキャッチボール」について話しました。あいさつも意見交換も、互いに思いやりながら心と言葉を交わしあうことが大事だそうです。日々の生活の中で心掛けましょうね。

2019年6月11日 (火)

ハンカチ・タオル 正しく使おう!~健康タイム

6月の健康タイムは11日の朝の時間にあり、保健・給食委員会の皆さんが「ハンカチ・タオルの正しい使い方」をテーマに発表してくれました。

P12701236年1人、5年2人、4年1人で構成する保健・給食委員会。今回は、梅雨入りして蒸し暑さが増している今の時季にぴったりの「ハンカチ・タオルの使い方」です。

P1270118手を洗ったあと、ズボンで両手をごしごしごし…。こんなことしている人、いませんか~?

P1270121手洗いした後の水を、両手を振ってピッピッ。こんな人も、見かけるような気がしますね~。

P1270119楽しく遊んで汗びっしょり!その汗を、こんなところで拭いている人…たくさんいますよね!

保健・給食委員の皆さんがこうした「間違った例」をデモストレーションし、「どこが間違っているでしょう?」と質問すると、全校のお友だちが手を挙げて間違いを指摘してくれました。

P1270126最後に養護の先生が、日ごろ身に着けている体操服や肌着、上履きなどに、どれだけ目に見えない汚れがついているかを教えてくれました。

「手を洗ったり、汗が出たときは、清潔なハンカチやタオルできちんとふくこと」「体操服などは毎日、上履きは毎週末に必ずきれいに洗うこと」を全校みんなで確認しました。

今後ますます暑さが増す季節となります。自分の健康のため、清潔な身だしなみを心掛けたいですね!