« 2015年8月 | メイン | 2015年10月 »

2015年9月の投稿

2015年9月30日 (水)

思い出に残る運動会 ダイジェスト~!

お待たせいたしました!

去る9月27日、大雨rainrainに見舞われながらも学校・地域が一丸となって開催した秋季大運動会のダイジェストをお送りします!

Photo初めての小学校運動会となる1年生が、高らかに開会宣言!

Photo_2紅白応援団の団長が、力強く誓いの言葉shineshine

Photo_3放送を担当した児童も、緊張しながら大きな責任を果たしました!

Photo_4最初のプログラムだった「エール交換」。スローガン「バトンをつなぎ かけぬけろ 目指せ絆のゴール!」を全校声をそろえて宣言しました。規律ある動き、大きな声援に、会場からも拍手shine

続いて各学年の短距離走ですhappy01

Photo_6↑1年生は元気いっぱい!

Photo_7↑去年より格段の成長を見せた2年生たち!

Photo_8↑男ばかり6人の3年生は、まさに意地の見せ所!いい勝負でしたdash

Photo_9↑降ってきた雨にも負けず、懸命な走りを見せる4年生!

Photo_10男女混合で戦った5・6年生。↑の写真は5年生!

Photo_11↑そして今年が最後となる6年生の戦い!ぬかるみも気にしません!

団体種目も盛り上がりましたrock

Photo_12↑練習では一度も勝てなかった紅組が勝利した1・2年生の団体種目flairなかなか難易度の高い障害物リレーでした!

Photo_13↑3本勝負で激突した3~6年生の団体種目!昔ながらの棒引きですが、会場を最高に盛り上げました!

Photo_14

Photo_15↑こちらは、紅白対抗の親子種目「玉入れ」です。1年生と6年生の親子種目は、雨天のため残念ながら中止となりましたが、かわりに全校親子での玉入れを行いましたhappy02

Photo_16

Photo_17↑雨雲も吹き飛ばせと、声を限りに叫んだ応援合戦!格団とも工夫を凝らした応援を見せてくれました~notes

Photo_18

Photo_19紅白対抗種目のメインは、やはり全校リレー!足下がぬかるむ最悪のコンディションでしたが、子どもたちは「絆のゴール」目指してバトンをつなぎましたhappy01

会場と一体となった総踊りでは、「永良部ゆりぬ花」「稲摺節」の2曲を躍りました!

Photo_21

Photo_20

1↑三味線伴奏では、5・6年生の選抜メンバーに加えて城ヶ丘中の西盛治校長先生、本校の柚木園ひとみ校長も素晴らしい演奏で花を添えてくださいました!

そして、内城小運動会の伝統演目、エイサー!

Photo_22

Photo_23

Photo_24

Photo_25

Photo_261年生から6年生まで、気持ちのこもった演技を披露することができました。練習を重ねた成果を発表でき、本当によかったですね!

Photo_27土砂降りに見舞われた閉会式。今年は白組が見事、2年連続優勝を果たしました。なんと、1点差という熾烈な戦い!紅白ともに全力を尽くしました!

Photo_28激しい雨に何度も中断を余儀なくされながらも、子どもたち、地域の皆さんの頑張りで思い出深い運動会となりました。皆さん、本当にありがとうございました~!

以下は、おまけ…

Photo_29↑一般種目の年次別リレーで精一杯の走りを見せる父ちゃんたち!

P1080242↑輪回しで頑張る先生&母ちゃんたち!

P1080265↑未来の内城っ子、こども園の4~5歳児による紅白リレー!

内城小の運動会は皆さんに支えられています。また来年もよろしくお願いしますheart04

2015年9月27日 (日)

雨にも負けず…秋季大運動会、大成功!!

内城小学校の平成27年度秋季大運動会が27日、本校グラウンドで開催されました。

台風21号の接近に伴い、前日から雨模様の続いた沖永良部島。当日も、時折り激しく降る雨に悩まされながらも、子どもたちの底力と地域住民の方々の多大なご協力のおかげで、無事に大成功を収めることができました!

本日は、まず第一報!

P1080414内小運動会と言えば!全校エイサーshine今年も華々しく披露しました~!

P1080498雨の合間をぬっての演技となりましたが、子どもたちは練習の成果を大いに発揮していましたよ!

そのほか、子どもたちがプライドをかけた戦いを見せた各種目、学校と地域が一丸となって盛り上がった一般種目が次々とhappy02

詳しくは、また後日ご報告しますnotes

2015年9月24日 (木)

運動会リレーの班でふれあい給食!

いよいよ3日後に迫った秋季大運動会!24日は、運動会のトリを飾る紅白リレーの班で「ふれあい給食」を楽しみました。

運動会の最終プログラムに予定されている紅白対抗リレー。赤組2チーム、白組2チームでしのぎを削ります。

今年は、班の結束を高めようと、初めてリレー班の「ふれあい給食」を行いました。先週木曜日に1回目を行い、24日は好評にこたえての2回目です。

Dscn0324

Dscn0326↑赤組さんたちは、1階の1年生教室、3・4年生教室に班ごとに集まりました。底力のありそうな赤組さん!本番は力の限り駆け抜けろ!

Dscn0331

Dscn0335↑白組さんは2階へ。2年生教室、5・6年生教室に集まりました。チームワークのいい白組さんたちは、和やかな雰囲気。本番もリラックスしてのぞんでください!

普段のふれあい給食は、清掃活動などを行う縦割り4班で実施することが多く、リレー班メンバーは新鮮な顔ぶれ。子どもたちも、どこかワクワクした表情でしたhappy01

次の写真は、今日の予行練習の様子です。大型連休に思い切りリフレッシュできた子どもたち。しっかり覚えているかな?

Dscn0303

Dscn0309

Dscn0321連休ボケか、少し声が小さかった場面もありましたが、気合いの乗った両団長さんを中心に、あと残り1日の練習を乗り切ってくださいね~!

2015年9月18日 (金)

パイナップルの苗を植えました!

先日、うぶすな塾で朝戸弘文先生の見事なパイナップル畑を見学させていただいた内城っ子。今回はなんと!朝戸先生のさらなるご厚意で、パイナップルの苗木を分けていただく運びとなりました~shine

Dscn0272分けていただいたのは、朝戸先生が丹精込めて育てた苗木18本。うち2本にはすでに小さなパイナップルの実がなっており、あと1ヶ月もすれば熟して食べられるとのこと。実がついた苗木は、朝戸先生が花壇に植えてくださいました!

Dscn0280そのほか16本の苗木は、これから2年ほどかけて育てていけば実がなるという大きさ。18日に3・4年生が定植にチャレンジしました。

Dscn0284苗木の下の方の葉をむいていくと…あ!根っこがあった!

Dscn0294プランターの土に穴を掘って、そこに根を下にした苗木を置き、まわりに土をかぶせて固く踏みしめておきます。2つの苗木を密植させることで、互いに支え合い、台風にも強いのだとか。

Dscn0297みんなで、あっという間に上手に植え付けることができましたhappy02

Dscn0302朝戸先生によると、パイナップルが熟して食べ頃になると、カラスが狙って飛んでくるそうです。大事なパインを先に食べられないように、ネットなどで保護して、大切に育てましょう!

朝戸先生、今回も大変お世話になりました!

2015年9月14日 (月)

運動会練習、頑張ってますよ!

運動会練習も追い込みの時期…rock

今日も子どもたちは、全校表現のエイサーや応援の練習に取り組んでいました。

Dscn0266↑写真は、エール交換の練習で声をからす赤・白応援団長さんです。

人数の少ない内城小学校では、応援団員こそ選抜の3~6年生で構成しますが、エール交換や応援合戦は全校児童が力を合わせなければできません。

Dscn0260

Dscn0265

Dscn0263

Dscn0258本番では、1年生から6年生まで本気の応援を見せて、会場を魅了してほしいです!