朝の活動

2020年7月14日 (火)

3・4年生が発表 児童集会

14日の朝の時間は児童集会でした。3・4年生のみんなが発表を頑張りましたよ!

P10908673・4年生は、それぞれ国語の学習で取り組んだことを発表しました。

P10908704年生は、国語の教科書で習った短歌や俳句を暗唱しました。この単元を学習しているころは、校長先生をはじめ、たくさんの先生方に毎日のように暗唱を聞いてもらい、少しずつ覚える数を増やして頑張っていたんですよ!

P1090875また3年生は、科学読み物の絵本などを教材に、読んで初めて知ったことについて作文にまとめて発表。生き物たちのユニークな生態についてを紹介してくれました。「その本、読んでみたいな」と思ったお友だちも、たくさんいたはずです!

3・4年生、お疲れさまでした!

2020年6月11日 (木)

「むんがたい」の読み聞かせがありました!

読書ボランティアサークル「むんがたい」による朝の読み聞かせが11日あり、各クラスで豊かな絵本の世界を楽しみました。

P1090371

P1090374主に和泊町内の小中学校や町立図書館で読み聞かせ活動を展開する「むんがたい」。校区内外のボランティアの方々が、毎回楽しい絵本や紙芝居を紹介してくれます。↑は5・6年生の様子。

P1090376

P10903783・4年生教室でも、心を込めた読み聞かせに集中して聞き入る児童の姿が。

P1090368

P10903692年生教室では、とても楽しいユーモア絵本の読み聞かせに、子どもたちも担任の先生も笑顔happy01

P10903801年生教室では、加古里子さん作『マトリョーシカちゃん』を読み聞かせてもらいました。

P1090383

P1090386ボランティアの方がご自宅から持ってきてくださったマトリョーシカ人形が次々と並び、1年生は大歓声!

P1090390

P1090401最後は実際にお人形に触らせてもらえました。お人形を小さい順にしまっていく体験をした子どもたち。出来上がったときにはクラスみんなが満足気な笑顔!とても楽しい読み聞かせの時間になりました。

「むんがたい」の読み聞かせは、学校と地域とが連携した読書活動として続けられていますが、今年度は新型コロナウイルス感染防止のために4月、5月の実施は見合わせました。

今回ようやく読み聞かせが実現し、ボランティアの方々からも喜びの声が。次回が楽しみですね!

2020年6月 9日 (火)

健康タイムで保健委員会がクイズ

6月の健康タイムは9日の朝の時間にあり、保健委員会のみんなが歯や口の健康に関するクイズを出してくれました。

6月4日から10日は「歯と口の衛生週間」です。内城小でもこの期間、養護の先生によるブラッシング指導などの活動を行います。

9日の健康タイムでは、保健委員会のみんなが楽しいクイズ大会を催しました!

P1090309「歯みがき粉は、たくさんつけた方が汚れが落ちる。〇か、✕か」

P1090311「内城小学校の虫歯のない人の数は?」

P1090313問題が出されると、子どもたちは一人1枚配られらた解答用紙に答えを記入していきます。「う~ん、難しいなあ」「あ!分かった!」など、楽しくクイズに参加する子どもたち。

P1090315答えが発表されると、見事正解した子どもたちは「やった~!」と笑顔。全部で8問出された問題をすべて正解したお友だちが何人もいましたよ。すごい!

歯と口の健康は毎日の積み重ね!きらり白い歯の輝く笑顔を目指しましょう!

2020年6月 2日 (火)

6月の全校朝会がありました

6月の全校朝会は2日あり、校長先生が改めて新型コロナウイルス感染症の拡大防止について話しました。

P1090248

校長先生は、昨年度末来、全世界が多大な影響を受けている新型コロナウイルスの話題を改めて取り上げました。

「新型コロナウイルスには3つの『こわい顔』があるのを知っていますか?」と児童に問いかけた校長先生。

一つめは、人から人へと感染を拡げていく「病気としてのこわい顔」。

二つめは、自分や近い人がかかってしまったらどうしようなどという「不安をもたらすこわい顔」。

三つめは、感染した人や、病院で働く人などの「エッセンシャルワーカー」らに対する「差別を生むこわい顔」。

P1090251_2これら3つの「こわい顔」に負けないために、①手洗い・マスクをしっかりする②不安などを感じたら、しっかり相談する③病気に対する正しい理解と、エッセンシャルワーカー等に対する感謝の気持ちを持つ━ことが大切と話しました。

特にマスク着用や、友人同士での互いの距離のとり方などについては日々の学校生活の中で注意するよう促しました。

また、県外在住の内城小卒業生から、和泊町内の児童生徒に5000枚のマスクが贈呈されたことを紹介。遠い地に暮らす本校卒業生の温かい心に、改めて感謝するよう呼びかけました。

2020年5月19日 (火)

最近の話題①図書委員会が朝読み♬

図書委員会児童による朝の読み聞かせが14日、各クラスでありました。

内城小では毎学期に一度、上学年と下学年の児童が2人一組や3人一組になって絵本の読み聞かせを楽しむ「ペア読書」を行っています。

ですが、新型コロナウイルス感染防止のためペア学習など児童同士が密接する活動は控えている現在。この日に予定していたペア読書は、急きょ図書委員による読み聞かせ活動へ変更しました。

P1080981

P1080966

P1080969

P1080978

P10809625人の図書委員さんが、各教室で一生懸命に絵本を読みました。みんなも、静かにしっかりと聞き入ってくれました。ありがとう!

P1080956_2この写真は、本番直前の朝の委員会活動の時間に、最後の練習に励む図書委員のみんな。「緊張する」と話していたようですが、本番ではバッチリでしたよ!