« 2021年10月 | メイン | 2021年12月 »

2021年11月の投稿

2021年11月10日 (水)

【かごしまの教育県民週間】学習発表会②2年生

令和3年度の学習発表会、つぎのプログラムは2年生による劇『たのしさいっぱい2年生』です。

Dscf3149

Dscf3140オープニングでは、いま学習している九九を5の段まで披露してくれた2年生。ダジャレを交えたり、楽しく音楽にのって唱えたりする発表から、2年生がいつも楽しく学習している様子が見えるようでした。

続いては国語の学習で学んだ「お手紙」を劇にして発表します。

Dscf3161

Dscf3171がまくん、かえるくん、かたつむりくん、ナレーションの役をクラスの友だちで交代しながら演じました。

Dscf3179

Dscf3178途中、がまくんのユーモラスな姿にナレーション役のお友だちが思わず笑いだしてしまう一幕も。普段から、とっても仲の良い2年生らしい、ほほえましい姿でした。

がまくんに、かえるくんからの大切なお手紙を届けるのは、かたつむりくんです。

Dscf3192お手紙を持ったかたつむりくんが、思わぬ場所から登場すると、会場はびっくり!

Dscf3196「お手紙、まだかな~」と待っているがまくん、かえるくんのもとへ…かたつむりくん、いそげ!

Dscf3198無事にお手紙を届けて、かたつむりくんは満足そうな笑顔!会場からも大きな拍手がわき、2年生のすてきな発表に花を添えてくれました。

(つづく)

【かごしまの教育県民週間】学習発表会①1年生

「地域で育むかごしまの教育県民週間」期間中の11月5日、令和3年度の学習発表会が体育館を会場に開かれました。

保護者の方々や、児童委員など地域の来賓のみなさんが足を運ばれ、子どもたちの学習の成果をしっかりと見届けてくださいました。

まずは1年生の発表から!

Dscf3023

Dscf3039とってもお茶目な「はじめの言葉」に続き、『元気いっぱい がんばるもん!』と題して発表しました。

Dscf3052

Dscf3057

Dscf3062かわいいかわいいヒツジの「メェメェちゃん」になって登場した1年生6人。あまりの愛らしさに、会場のみんなはため息…!

Dscf3067

Dscf3070

Dscf3075

Dscf3084でも、1年生はかわいいだけじゃないんです!こくごのお勉強で習う「いちねんせいのうた」などの詩や教科書の内容を、いくつもいくつも暗唱したり…

Dscf3102

Dscf3108鍵盤ハーモニカの上手な演奏を披露したりと、大活躍!1年生たちの素晴らしい頑張りに、観客から大きな拍手がわいていました。

(つづく)

【かごしまの教育県民週間】長寿会とのふれあい活動がありました!②

11月2日にあった長寿会とのふれあい活動。今回は3年生以上の子どもたちが参加したグラウンドゴルフ体験の様子をご紹介します。

P1160659

Img_15743年生たちは、今年はじめてのグラウンドゴルフ体験です。上手にスティックを振って、ボールを飛ばすことができました!

P1160619

P1160631打ち方も、スコアの付け方も、長寿会のみなさんがとてもやさしく教えてくれました。難しいスティックさばきは、手取り足取りの熱心な指導!

Img_1585ナイスショットには、打った本人だけでなく、見守るみんなが笑顔♪

P1160660長寿会のみなさんの熟練の技を、真剣に見守る児童も姿も。来年もふれあい活動を通して、どんどん上手になるといいですね!

今年度も変わらず実施できた長寿会とのふれあい活動。日頃から子どもたちを温かく見守ってくださる地域のお年寄りに、心から感謝したいと思います。みへでぃろど~happy01

【かごしまの教育県民週間】長寿会とのふれあい活動がありました!①

11月1日から7日までの期間は、学校を広く地域に開放する「地域で育むかごしまの教育県民週間」です。期間中の11月2日、地域の長寿会のみなさんをご招待して「ふれあい活動」を楽しみました。

1・2年生は体育館で「昔のあそび体験」、3年生以上の児童は校庭で「グラウンドゴルフ体験」を通じて、お年寄りとのふれあいを深めます。

今回は「昔の遊び体験」の様子をご紹介します!

Img_1556

Img_1562上の写真は、お手玉遊びの様子。昔の子ども代表で、女性二人がお手本を見せてくれました。子どもたちも、上手にお手玉をキャッチ出来て笑顔満面!

Img_1591

P1160648

上は、ソテツ葉飛行機で遊ぶ子どもたちの様子です。ソテツ葉飛行機は、ソテツ葉があれば簡単に作ることができます。子どもたちもお気に入り!

P1160652

P1160656そして、何といっても子どもたちに大人気なのが、上の写真で紹介しているアダンの風車づくりです。

アダンの葉と竹で作るアダン風車は、少し上級者向け。子どもたちは、お年寄りの助けを借りながら風車を作り、さっそく体育館の中を走り回って風車を回して楽しみました。

(つづく)