« 2020年10月 | メイン | 2020年12月 »

2020年11月の投稿

2020年11月10日 (火)

11月の全校朝会がありました

11月の全校朝会が10日の朝の時間に開かれ、表彰伝達式や校長先生のお話がありました。

P1120093校長先生は「振り返る」ということについてお話しました。一日の学校生活や、一時間の授業など、何事も「振り返る習慣を作ることが大切」と話し、最も良い方法は反省点や感想などを「書いて振り返ること」と勧めました。

また、週単位での振り返りも良いと話し、「先生は木曜日に振り返るようにしています。その理由が分かった人は、あとで校長室に来てください。正解したら、おめでとうを言いますよ」と呼びかけました。さっそく理由が思い浮かんでいた子も、ちらほらいたようでしたよ。

P1120087表彰伝達式では、南日本硬筆展でとても優秀な賞を受けた児童をはじめ、たくさんの子どもたちに表彰状を手渡しました。表彰者は次の通りです。

【第57回南日本硬筆展(推薦以上)】▽優秀賞 塩入咲幸(4年)塩入夏葵(6年)永野彩奈(6年)▽推薦 東愛大(1年)前田莉歩(3年)中水流希実(3年)亘滉人(5年)荒木紗空(6年)碇山奈央(6年)

【令和2年度 和泊町小学校陸上記録会】▽小6男子100メートル走 2位 藤井智広▽小6男子60メートルハードル走 3位 宗大翔▽小6男子4×100メートルリレー 3位 内城小(藤井智広、池下廉虎、大勝雪琥、宗大翔)▽小6女子走り幅跳び 1位 永野彩奈▽小6女子走り高跳び 1位 荒木紗空▽小6女子4×100メートルリレー 3位 内城小(平茉央、荒木紗空、勝部しいな、永野彩奈)▽小5男子800メートル走 1位 寺原舜真

2020年11月 9日 (月)

内城っ子、きらり!学習発表会④

学習発表会第4弾は、プログラム5番の5・6年生による劇「45分で何を学ぶ?」、そして最終プログラムの6年生による「おわりのことば」です。

Dscf0968

Dscf0984

P1120061

P1120069国語の授業での俳句づくり、体育の時間のマット運動と、学校生活の日常を劇で表現した5・6年生。ところどころに、「さすが5・6年生」とうなるような技や工夫もちりばめられました。

P1120071

P1120084そして最後は、就学旅行の交流会でも披露したというダンスを見せてくれました。多忙なスケジュールの中でしたが、自分たちで発表を作り上げた5・6年生。内城小のリーダーとしての成長ぶりに、会場から大きな拍手がわきました。

Dscf1006最終プログラムは、6年生による「おわりのことば」。来場してくれた保護者のみなさんに、心からの感謝を伝えることができました。

P1110931

P1110932また会場では児童作品の数々も一斉に展示されました!保護者のみなさんは、我が子の作品だけでなく、内城小みんなの頑張りをしっかり見てくれました。

内城っ子、きらり!学習発表会③

学習発表会第3弾は、プログラム4番の1年生による音読劇「くじらぐも」です。

Dscf0854まず、ふたり1組になって詩の暗唱を披露。詩にあわせた身振り手振りも、それぞれのペアで工夫していました。背後には子どもたちの学習の様子などがスライドで映されました。

Dscf0858

Dscf0894

Dscf0941

Dscf0942いよいよ「くじらぐも」の音読劇です。雲のくじらにのって楽しい空の旅を楽しむ子どもたち。見ている観客も、すっかり空の旅を満喫できました。

元気いっぱい、はきはきとした発表は、とても1年生とは思えないほどでした。よく頑張りましたね!

(つづく)

内城っ子、きらり!学習発表会②

学習発表会第2弾は、プログラム3番、2年生による「しゅぎょうのたび」です。

Dscf0740

Dscf0741山で仙人に出会った子どもたち。なんと、しっかりとお勉強できているか成果を見せないと、仙人は許してくれないそうです!

Dscf0766

Dscf0814国語の単元「たんぽぽのちえ」の音読劇や、算数のかけ算九九暗唱チャレンジなど、クラスみんなで楽しく学習してきた成果を堂々と発表!工夫がいっぱいの発表のなかに、これまで学習したことがたくさん含まれており、見ごたえ十分です。

P1120045楽しいダンス、鍵盤ハーモニカやハンドベルでの合奏なども盛り込み、とても楽しい内容。段ボールなどの廃材を利用して作った手作り楽器も飛び出し、工作が大好きな2年生らしさがぎゅっとつまった素敵な発表となりました。

(つづく)

内城っ子、きらり!学習発表会①

日々の学習の成果を保護者のみなさんに披露する学習発表会が6日、体育館で開かれました。各学級で工夫を凝らした劇を発表したほか、会場には児童の作品もたくさん展示され、来場者を喜ばせていました。

新型コロナウイルス感染症予防のため、今年度は保護者のみの参観とした学習発表会。多くのみなさんが次々と来場し、我が子の成長ぶりをしっかりと見守りました。

プログラムは①はじめのことば(1年生)②三年とうげ~内城バージョン(3・4年生)③しゅぎょうのたび(2年生)④くじらぐも(1年生)⑤45分で何を学ぶ?(5・6年生)⑥おわりのことば(6年生)です。

まずは1年生による「はじめのことば」です。

Dscf0649_2

とっても緊張した様子の1年生たち。途中、少しだけ忘れてしまった個所がありましたが、みんなでしっかりと軌道を戻し、最後まで言うことができました。そのかわいらしい様子に、観客席も「ほっこりhappy01

続いては、3・4年生による劇「三年とうげ~内城バージョン~」です。

Dscf0672

Dscf0689

Dscf06993年生の国語の単元である「三年とうげ」を、地名などを沖永良部島や内城校区にちなんだものに変えて演じました。照れた様子の子どもたちでしたが、なかなかどうして、しっかりとした演技を見せてくれましたよ!

P1110998

P1110999最後には、とてもにぎやかなダンスも披露してくれた3・4年生。トップバッターという緊張のなか、さすがのステージを披露してくれました。

(つづく)