« 2020年11月 | メイン | 2021年1月 »

2020年12月の投稿

2020年12月28日 (月)

2学期終業式!よい新年を…

令和2年度2学期の終業式が24日、開かれました。

P1120930終業式は体育館であり、まず校長先生がお話をされました。あいさつ、玄関のくつそろえなど、1学期から継続している活動の成果を振り返りながら、児童の頑張りを賞賛。冬休み中は交通安全などに気を付けるとともに、新型コロナウィルス感染症対策にも引き続き注意を呼びかけました。

P1120941児童代表の言葉では、3年生女児が登壇。島内の先生方の前で公開授業を行った沖永良部秋季教育研究大会、自分の目標を達成できた持久走大会など、2学期中に頑張った行事を振り返り、3学期の抱負も述べました。

P1120942表彰伝達式もあり、多数の児童が賞状を受け取りました。

行事が目白押しだった2学期も終わり、いよいよ年末年始。3学期も頑張りましょう!みなさん、よいお年をお迎えください。

【第71回県図画作品展】▽特選 碇山結菜(4年)▽入選 村山大空(1年)位田光志(2年)窪田煌海(同)朝戸やよい(4年)平茉央(6年)

【第63回県児童生徒作文コンクール(大島地区審査)】▽特選 永野太翔(4年)▽入選 坂本春樹(1年)荒木凱空(2年)中水流希実(3年)塩入咲幸(4年)

【第3回沖永良部島全島一決定戦大会】▽小学1年男子の部 1位 東愛大

【令和2年度南洲旗沖永良部少年サッカー大会】▽Aブロック 2位 UKジュニアA▽Cブロック 2位 UKジュニアC

【令和2年度キッズサッカー大会】▽小学生の部 2位 UKジュニア

2020年12月22日 (火)

朝の活動、充実してます!

2学期も残すところ、あとわずか。師走となっても毎日元気いっぱいの内城小では、朝の活動もとっても充実してますよ!

12月17日には、仲良し音楽が行われました。この日は、「あわてんぼうのサンタクロース」の曲の振り付けに挑戦!

P1120814縦割り班に分かれて、分担する一節の踊りを考えます。

P1120818

P1120825

P1120833そして、最後に曲を流してすべての班が発表!「ドンドンドン」「シャラランラン」など、楽しい擬音がたくさん出てくる曲なので、みんなも楽しく踊ることができたようです。

12月22日には児童集会がありました。

P1120843今回は1年生が発表します。図工の時間に、「のってみたいな いきたいな」と題して絵を描いた1年生たち。なんと、その絵から想像をふくらませ、楽しいお話も考えたそうです!

P1120856

P1120852一人ひとり自分の考えたお話を披露します。大きな画面にお話と絵も大きく映されたので、全校のみんながじっくり作品を味わえました。

P1120859

P1120864先生と一緒にアクション付きで発表する子、お話のほとんとをそらんじて発表する子…。お話の内容も、虹に乗ったり、ティラノサウルスに乗ったりとユニークなものばかりでした。

1年生の豊かな想像力に触れ、とての楽しい朝のひと時を過ごすことができました。

2020年12月15日 (火)

ボランティアタイムで「ちょボラ」体験

15日の朝の活動はボランティアタイム。今回は「ちょボラ」体験をしました。

P11207932階オープンスペースに集合し、まずは「ボランティアって何だろう」ということを考えました。助けを必要とする人を支えたりする活動や、住みよい地域社会をつくるための活動など、様々ありますが、日常的にすぐに実践できる「ちょこっとボランティア」が「ちょボラ」。

P1120804子どもたちは各学級に戻り、自分たちにどういった「ちょボラ」ができるか話し合い。そのあと、すぐに実践タイム!雑巾ラックをきれいにしたり…

P1120805給食のおぼんをきれいに並べたり…

P1120807学級文庫の本をきれいに並べたり…

P1120809読書コーナーの本や辞書を並べなおしたりなど、教室内外にたくさんの「ちょボラ」を発見!

そのほかトイレのスリッパ並べ、ごみ拾いなども行っていました。

「ちょボラ」は、常日頃から心掛けて「ちょこっと」するのがコツ。その積み重ねが、みんなが楽しく過ごせるステキな内城小を作っていくことでしょう!

1年生がかわいい「おみせやさん」に

1年生が様々なお店屋さんを体験する活動が14日あり、先生方や上学年の子どもたちがショッピングを楽しみました。

P1120775

P11207851年生は、一人2つずつお店を開店。「パンやさん」「アイスやさん」「がっきやさん」「おはなやさん」「おもちゃやさん」などなど、いろいろなお店がずら~り。

それぞれのお店には、店主さんが手描きした品物がたくさん並んでいます!見ているだけで、わくわくするお店ばかりです。

P1120779

P1120787招待された先生方や3・4年生が休み時間に集まり、1年生と「何屋さんですか」「▲▲やさんです」「では〇〇をください」「どうぞ」などのやりとりをしながら、楽しくショッピング。最後には1年生同士で模擬お買い物を楽しんでいました。

2020年12月10日 (木)

地震・津波想定し避難訓練

地震と津波を想定した避難訓練が10日あり、沖永良部消防本部の指導のもと、児童が訓練に参加しました。

P1120734_2地震発生を告げる緊急校内放送をが流れると、各教室では、子どもたちが素早く机の下に入って安全を確保しました。落下物から命を守るため、とても大切な行動ですね。

P1120737続いて揺れが収まったと想定して、校内放送で体育館への緊急避難が指示されました。校内放送をよく聞き、落ち着いて迅速に避難を終えることができました。

P1120743避難を受け沖永良部消防本部の方が指導。素早く避難できたことが評価された一方、「地震のときに机の下から頭が出てしまっていた人がいた」など、命を守るために重要なアドバイスをしてくださいました。

P1120744

P1120746後半は1階オープンスペースに場所を移動し、様々な災害から身を守ることに関するDVD教材を視聴。火災や地震、津波が発生した場合の安全な避難の方法や、人災の場合も多い火災については予防対策も詳しく学びました。

冬場は火災が起きやすい季節でもあります。万一の災害への備えを常日頃から心掛けたいですね。