« 2018年10月 | メイン | 2018年12月 »

2018年11月の投稿

2018年11月26日 (月)

ボランティアタイムに手話を学習

ボランティアについて学ぶ「ボランティアタイム」が26日、朝の時間にあり、手話を学習しました。

P1000861まずは、「おはようございます」「こんにちわ」「こんばんは」「おやすみなさい」のあいさつと、「ありがとう」の手話を教えてもらいました。

P1000863「ふむふむ、おじぎをしている様子を表現しているんだな…」 子どもたちはわずかな練習でマスター。

P1000869続いては指文字に挑戦!指文字の50音表をもとに、自分の名前の文字を探していきますが…「が、はどうやるの?」「むずかしい…」と、あちこちから声が聞こえました。指文字は、簡単なようでいて難しいのですね!

P1000877最後に、「この指文字な~んだ」クイズ。こちらの写真では「む」を表現しています。指の形や動きで言葉をたくみに表現する手話。少しでも会得し、手話を使う人たちと楽しい会話ができたらいいですね!

教職員が絵本や紙芝居の読み聞かせ

読書の秋にちなんだ活動として、先生方による朝の読み聞かせが21日、各学年に分かれてありました。

読書の秋を楽しむために毎年行っている行事です。今回は複式学級も学年ごとに分かれ、学級担任以外の先生方に読み聞かせをしていただきました。

P1000814↑ 6年生は学習支援の先生と一緒に図書室で。「さんびきのこぶた」を元にした、ユニークな視点の絵本を読んでもらい、じっと聞き入っていました。

P1000820↑ 1年生は、5・6年生担任の先生と。1年生のかわいい反応に、先生もすっかり癒された様子で楽しそうでしたよ!

P1000833

P1000855↑ 4年生には、2年生の学級担任と教頭先生が読んでくれました!紙芝居の読み聞かせもあり、得した気分~happy01

P1000827↑ 5年生たちは、1年生学級担任の先生と一緒に。とても面白い絵本を紹介してもらっていました。

P1000834↑ 3年生は、養護教諭の先生から命の誕生に関する絵本を読んでもらい、真剣に聞き入ります。

P1000840

P1000846_2↑ そして2年生は、うぶすな学級と3・4年学級の担任の先生と触れ合いました。いろいろなジャンルの絵本を読んでもらい、大喜びでした。

朝のほっこりふれあいタイム、子どもたちも先生方も楽しんでくれたようです。

2018年11月16日 (金)

保護者参加で「お茶の時間」

日本の古き良き伝統文化を学ぶ「お茶の時間」が16日、1年生から4年生を対象にありました。今回は保護者の方も参加しましたよ。

P1260482

P1260484写真は、1・2年生が参加した2校時の様子です。お菓子をいただく作法や、お手前を頂戴する際の手順など、先生と一つひとつ確認しながら…

P1260498

P1260500体験したお母さんたちも、子どもたちも、おいしいお茶とお菓子に大満足でした。お茶の先生方、いつもありがとうございます!

入学が楽しみだね!「新1年生給食試食会」

来年度、小学校への新入学をひかえている内城子ども園の年長組さんたちが、15日、給食試食会のため内城小を訪問しました。

試食会は家庭科室であり、1年生3人がお手本を見せてくれましたよ!

P1260437まずは、しっかり手洗い・うがい♪

P1260444給食着を着けて、準備オッケー!「お兄ちゃん、お姉ちゃん、なんだか格好いいな~」

P1260458子ども園のみんなも、自分のお盆を持って列に並んで、1年生から配膳してもらいました。

P1260467さあ、みんなでいただきます!「最初に牛乳パックを開けるんだよ」「好きなものだけ食べないで、三角食べをするんだよ」…いろいろ丁寧に教えてくれる1年生たち。

P1260464子ども園の給食よりも、量が増える小学校の給食。みんな、しっかり食べられるかな?

P1260468

P1260471お兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒においしい給食を味わって、少しだけ小学生気分を味わえた子ども園の年長さんたち。君たちが入学してくるのを、楽しみに待っていますよ!

2018年11月13日 (火)

「いい歯ニッコリ」週間で健康タイム

11月5日から12日までの計画で取り組んでいた「いい歯ニッコリ内城週間」。最終日の12日には健康タイムがあり、歯みがき習慣に関するクイズに挑戦しました。

P1000740今回の健康タイムは、「いい歯ニッコリ内城週間」にあわせたクイズです。期間中は、養護の先生が個別ブラッシング指導をしたり、歯に関する資料を並べた特設コーナーを設けるなどし、子どもたちに歯の健康を守る大切さを伝えてくれました。

P1000750健康タイムでは、歯みがき習慣に関するクイズに挑戦しました。ここでいくつか紹介しますので、○か×かで考えてみてください!

歯みがき粉はたくさんつけた方が、よくみがける」…正解は、×です。歯みがき粉を多くつけてしまうと、ちゃんとみがけているかが確認しにくくなってしまうそうです。

歯ブラシは大きい方が、よくみがける」…こちらも、正解は×。自分の口や歯の大きさに合った歯ブラシを使うことが大切だそうです。

P1000751_2最後に、歯の健康を守るために自分で取り組んでいることを書き出しました。それぞれが気をつけていることを今後も続けていけば、大人になっても、ずっと健康な歯でいられますね!

P1000753健康タイムのあとは、今週から内城小の子どもたちの学習支援を担当してくださる新しい先生の紹介もありました。これからよろしくお願いします!