« 2018年1月 | メイン | 2018年3月 »

2018年2月の投稿

2018年2月23日 (金)

6年生とふれあい「グループ読書」

卒業していく6年生たちとの思い出をつくる「グループ読書」が23日、朝の時間にありました。

今年度の卒業生は8人。来月の卒業式まで残された日数は、あとわずかです。すべての下学年生が、6年生たちと身近にふれあえる機会を持てるように、今回はグループ読書を計画しました!

Dscn25768人の6年生それぞれがチームリーダーとなり、4~5人ずつの下学年生とグループを作ります。下学年生は「どんな本を読んでくれるのかな」と笑顔。

Dscn25786年生たちは図書室で事前に絵本などを借りて準備していましたよ!ちょっとだけ緊張した表情も浮かべながら、みんなの前で読み聞かせです。

Dscn2582読み聞かせは苦手なお兄ちゃんも、絵本を読んであげるのが大好きなお姉ちゃんも、それぞれ一生懸命でした。6年生たち、ありがとう!

2018年2月22日 (木)

ハッピータイムで手品楽しむ

22日朝、ハッピータイムがあり、校長先生が楽しい手品を披露してくれましたhappy01

Dscn2565校長先生が見せてくれた手品は、トランプ手品、新聞紙を使った手品、小さな紙を使った手品の3種類!

Dscn2558新聞紙に水を注いだのに…あれ?ぬれないぞ、不思議だな~confident

Dscn2559_2「あ!タネが分かった!」と、嬉しそうな表情の高学年生!

Dscn2562「なんで、なんで~?」と、興味をそそられている低学年生!

Dscn2555校長先生のダンスまで見られて、手品の道具もプレゼントしてもらえて、いくつも得した気分のハッピータイムでした!

2018年2月16日 (金)

3年生がクラブ活動を見学!

来年度からクラブ活動に参加することになる3年生たちは、16日、各クラブを見学してまわりました。「どのクラブに入ろうかな~」と、ワクワクした表情を浮かべていました。

Dscn2503

Dscn2506最初に訪れたのは、家庭科室で活動していた「ものづくりクラブ」。この日は調理実習を行い、クレープを作っていました!おいしそう♪

Dscn2508次に、スポーツクラブに行きました。今回は、卓球を楽しんでいましたよ!とっても楽しい雰囲気でプレーしている様子を、3年生も笑顔で見守っていました。

Dscn2513最後は、レクリエーションクラブです。校庭で一輪車に挑戦していたクラブ員たち。ほとんどが大苦戦するなか、一輪車が大得意な3年生がお手本を見せてくれていました!

4年生になったら、どんなクラブに入ろうかな…。今日の見学で、少しイメージがわいたことでしょう。クラブ活動が楽しみですね!

新1年生が体験入学~入学が楽しみだね!

この春に内城小に入学してくる新1年生3人が15日、体験入学のため1年生教室を訪れました。

Dscn24791年生の教室には、新1年生3人と、そのご家族、内城子ども園の先生方が遊びにきてくれました!学校行事や学校生活について教えてもらったり、入学式で一緒に歌う歌の練習をしたり…。

Dscn2486ぴかぴかのランドセルを背負って、とっても嬉しそうな表情の新1年生ですhappy01

Dscn2487

Dscn2489また、2つのグループに分かれて学校探検も楽しみました!子ども園に比べたら、とっても広い小学校。いろいろなお部屋があって、面白かったでしょう?

Dscn2492最後は、「今日の思い出」を絵に描いてまとめました。新1年生のみんなが入学してくるのを、みんなとっても楽しみに待っていますよ!

2018年2月14日 (水)

火災想定で避難訓練

火災を想定した避難訓練が14日、朝の時間にありました。

火災や地震、津波を想定した避難訓練は年間何度も繰り返して実施しています。授業時間を利用した訓練も行いますが、今回は朝の時間を活用したショート訓練でした。

Dscn2289学校主事室から火災が発生したと想定。学校主事の先生が火災を知らせると、緊急校内放送で避難が指示されました。

Dscn2290火元と想定した主事室から最も遠い校庭の隅まで、走って逃げます。取り残された児童もなく、無事に避難訓練を終えました。

Dscn2296訓練後は、避難する際の注意や、もし在宅時に火災が発生した場合の対応などについて確認しました。

最近は和泊町に乾燥注意報が出されており、火事が発生しやすくなっているようです。火元には十分気をつけて、火災から大切な命を守りましょう1