« 2017年2月 | メイン | 2017年4月 »

2017年3月の投稿

2017年3月 7日 (火)

【シリーズ卒業】6年生が卒業前に「お茶の時間」

今年度最後のお茶の時間があり、卒業前の6年生が久しぶりに体験しました。

Dscn7322お茶の時間で学ぶのは3年生までですが、卒業を控えたこの時期に再度体験してもらい、厳かな卒業式にのぞむ心構えや美しい所作につついて考える時間となっています。

Dscn7326今回は保護者にも参加を呼びかけたところ、2人のお母さんたちが体験してくださいました!お茶の先生のお話を、とても熱心に聞いています。

Dscn7324茶室には、美しい桃の節句の飾りが施され、とても雅な雰囲気…。6年生たちは、季節のお花や掛け軸、お茶碗などを愛でながら、おいしい和菓子に舌鼓を打っていました。

5・6年生対象に「「租税教室」

和泊町役場税務課による租税教室が6日、5・6年生を対象にありました。

Dscn7294_6毎年行われている租税教室。税務課職員の方が講師として来校し、税金について教えてくださる出前講座です。

今回も、税金がどんな使われ方をしているのか、もし税金がなくなったら、どんな世の中になってしまうのか…などについて、ビデオ視聴も交えながら伝えてくださいました。

Dscn7298_41億円分の重さを体験できるコーナーもあり、子どもたちは興味津々の様子sign011億円は約10キロもあるそうです…。一度は実際に持ってみたい重さですねcoldsweats01

身のまわりの様々な分野で生かされている税金。消費税など、子どもたちにとって日常的に意識する機会の多い税金もあります。今回の教室で、税金が自分たちの生活を支えていることが、改めて分かりました。

 

2017年3月 6日 (月)

ベルマーク運動に取り組もう!

3月の全校朝会が6日あり、来年度から全校で取り組むベルマーク運動などについて、校長先生が詳しく説明しました。

P1210686内城小では、昭和36年3月からベルマーク運動に参加していますが、近年では回収活動が下火になっていました。

そこで、来年度からは全校児童で再びベルマーク運動に積極的に取り組み、学校で使う教材や備品購入の資金をためることになりました!

実はすでに総務委員会が呼びかけて、ベルマークの回収活動が始まっています。一生懸命におうちでベルマークをためている児童も、たくさんいるのでは?

P1210694校長先生は、どんな商品にベルマークがついているのかを詳しく紹介したあと、プリンターのインクカートリッジや日本テトラパックの紙容器の回収にもあわせて取り組むことを紹介。回収箱も手作りしてくださいました!

保護者の皆さんのご協力がなければ取り組めないベルマーク運動。主旨をご理解のうえ、ぜひご家庭からのバックアップをよろしくお願いします!

2017年3月 3日 (金)

大城小とも交流♪ 越山でお別れ遠足

6年生との最後の思い出づくりとなるお別れ遠足が3日あり、越山遠足で楽しいひとときを過ごしました。今回は初めて大城小の子どもたちとの交流もありました。

P1210569曇り空で、少し肌寒い陽気となりましたが、子どもたちは元気に越山公園へ向けて学校を出発run

Dscn7246同じ場所へ遠足に来た大城小の子どもたちと、交流を兼ねたドッヂボール大会も開かれましたbasketball

Dscn7254いつもは単独の遠足なので、子どもたちにとっても新鮮なようでしたhappy01

Dscn7287

Dscn7272

P1210651楽しく遊んだあとは、お待ちかねのお弁当タイムriceball おうちの方が作ってくれた愛情弁当をほおばり、にっこりheart04 「自分で作ってきた」という子もいましたよ!すごいですね~shine

P1210662

P1210676お弁当のあとは、同じ敷地内にある町立歴史民俗資料館へ!館の外に移築してある古民家や、西郷さんをテーマにした特別企画展を見学しました。

心配された雨もなく、たっぷりと楽しむことができたお別れ遠足note思いで深い一日となったことでしょうconfident

【シリーズ卒業】6年生…いままでありがとう!

卒業間近の6年生に感謝の気持ちを伝える「6年生とのお別れ会」が3日、体育館であり、1~5年生が心のこもった出し物を発表してくれましたhappy01

P12104891年生は、8人の6年生に1通ずつ、お手紙をプレゼントmailheart04

P12104936年生と一緒に、「ドキドキドン1年生」の替え歌、「ドキドキドン中学生」を歌って踊りましたshine6年生たちは照れながらも、一緒に可愛いダンスを踊ってくれました。

P12105082年生たちはオープニングで、「6年生たちに愛を届けます!」と、「LOVE」の文字を作りましたheart02

P1210512でも、そんなに甘くない!卒業をかけて、「ブリッジ対決」「ジャンケン対決」「にらめっこ対決」などの真剣勝負を挑みましたrock最後は6年生が縄跳びのハヤブサを決め、無事に「卒業」を勝ち取ることができました。

P1210521続く3・4年生は、6年生たちに関するクイズを出題!問題はどれも、お兄ちゃんお姉ちゃんが得意なこと、すごいことについてですhappy01

P1210526_2

P1210527_2最後の問題は、3・4年生クラスに弟や妹がいる4人の6年生に、箱の中に隠れた自分のきょうだいを当ててもらうクイズhappy026年生たち、真剣でしたよ~dash

P1210539最後は、6年生と同じ教室で学んできた5年生から。一人ひとりに心のこもったメッセージを贈り、固い握手を交わしました。

P1210545大人気のドラマにのせて「恋ダンス」も披露note 踊りの苦手な男の子たちも、一生懸命に踊ってくれていましたよ~happy01

P1210553

P1210556下級生から、まごころいっぱいの出し物を贈ってもらった6年生confidentお礼に、8人が1問ずつクイズを出題!「ぼくが1年生のころ、1日に何回くらい怒られていたでしょうか」「今年、ぼくが図書室で借りた本の数は何冊でしょうか」などなど、楽しい問題ばかりでしたhappy02

6年生が学校に登校するのは、あと13日。卒業式までの一日一日を大切に、さらに思い出いっぱいにしましょうねshineshineshine