【シリーズ卒業】6年生…いままでありがとう!
卒業間近の6年生に感謝の気持ちを伝える「6年生とのお別れ会」が3日、体育館であり、1~5年生が心のこもった出し物を発表してくれました
1年生は、8人の6年生に1通ずつ、お手紙をプレゼント
6年生と一緒に、「ドキドキドン1年生」の替え歌、「ドキドキドン中学生」を歌って踊りました
6年生たちは照れながらも、一緒に可愛いダンスを踊ってくれました。
2年生たちはオープニングで、「6年生たちに愛を届けます!」と、「LOVE」の文字を作りました
でも、そんなに甘くない!卒業をかけて、「ブリッジ対決」「ジャンケン対決」「にらめっこ対決」などの真剣勝負を挑みました
最後は6年生が縄跳びのハヤブサを決め、無事に「卒業」を勝ち取ることができました。
続く3・4年生は、6年生たちに関するクイズを出題!問題はどれも、お兄ちゃんお姉ちゃんが得意なこと、すごいことについてです
最後の問題は、3・4年生クラスに弟や妹がいる4人の6年生に、箱の中に隠れた自分のきょうだいを当ててもらうクイズ
6年生たち、真剣でしたよ~
最後は、6年生と同じ教室で学んできた5年生から。一人ひとりに心のこもったメッセージを贈り、固い握手を交わしました。
大人気のドラマにのせて「恋ダンス」も披露
踊りの苦手な男の子たちも、一生懸命に踊ってくれていましたよ~
下級生から、まごころいっぱいの出し物を贈ってもらった6年生
お礼に、8人が1問ずつクイズを出題!「ぼくが1年生のころ、1日に何回くらい怒られていたでしょうか」「今年、ぼくが図書室で借りた本の数は何冊でしょうか」などなど、楽しい問題ばかりでした
6年生が学校に登校するのは、あと13日。卒業式までの一日一日を大切に、さらに思い出いっぱいにしましょうね
コメント