« 2018年4月 | メイン | 2018年6月 »

2018年5月の投稿

2018年5月16日 (水)

1年生が初めての「お茶の時間」

日本の伝統文化である茶道を学ぶ「お茶の時間」。今年度初回の時間が9日あり、1年生が初めての茶道体験を楽しみました。

Dscn3864この日の茶室のしつらえは、五月五日の端午の節句。美しい菖蒲(しょうぶ)の花や、武者かぶとが描かれた掛け軸などが飾り付けられました。

Dscn3881茶室への入り方からお辞儀の仕方、立ち座りの仕方といった基本から、お茶の先生方にていねいな指導を受ける子どもたち。茶菓子のいただき方にも作法があり、子どもたちも一生懸命に学びます。

Dscn3887

Dscn3891甘くておいしい茶菓子に、1年生も2年生も笑顔heart04

Dscn3910先生方が心を込めて点てて下さったお茶をいただきます。思わず「苦い…」とつぶやく子もいれば、「おいしい」と笑顔の子も。これからの学習の中で、茶道を通して日本文化に触れていきましょうね!

2018年5月 8日 (火)

図書委員会が読み聞かせ会

4月23日から始まった「こども読書週間」も、今月11日で終わり。

初日の先月23日には絵本作家HOBIさんが来校してくださいましたが、5月8日は図書委員会のメンバーが読み聞かせ会を開いてくれました。

Dscn3772図書委員会は6年生と5年生が1人ずつ、4年生が2人の計4人です。まずは大型絵本の読み聞かせ!

Dscn3774とってもシンプルだけど、楽しい内容の絵本でしたhappy01

Dscn3784続いて紙芝居!

Dscn3794落語などにもなっている面白いお話を読んでくれました。参加者には読書記録カードなどのプレゼントも配られ、子どもたちは大喜びでしたflair

2018年5月 7日 (月)

全校朝会など…GW明けの話題!

ゴールデンウイークが終わりました!みなさんの大型連休はいかがでしたか?

連休明けの7日には全校朝会があり、元気な子どもたちの顔が揃いました。

Dscn3752

Dscn3753この日のテーマは、日本の小惑星探査機「はやぶさ」。太陽系の小惑星「イトカワ」を調べることを使命に、2003年に打ち上げられました。相次ぐトラブルに見舞われながらも、打ち上げから7年後に奇跡の地球帰還を果たしました。

校長先生は、帰還を信じてあきらめなかった科学者たちのように、「あきらめないこと」や「工夫すること」の大切さを話して聞かせました。

さて、大型連休中には校区内・島内で多くのイベントが開かれました。そのうち内城小児童が活躍した話題を紹介します。

まずは先月29日にあった「さつき相撲大会」。

Img_8839

Img_8883サッカースポーツ少年団の児童らが、団体戦と個人戦に出場して力と技を競い合いました。

Dscn3756_2日の全校朝会では表彰伝達も。個人戦では小学6年の部で上原琉音さんが優勝、団体戦では小学高学年の部で世之主Aチーム(上原琉音、宗大翔=4年)が優勝。さらに6年の市来瑛杜さんが技能賞を獲得しました。

続いては後蘭字の皆さんと取り組んでいる米作り!30日に田植えがありました。

Dsc00866

P1250302地域の皆さんと一緒に、稲の苗を数本ずつ丁寧に植え付けていきました。大小2つの田んぼに緑もまぶしい苗がならび、作業に参加した子どもたちも嬉しそうでした。

2018年5月 1日 (火)

不審者から身を守れ!

全校児童を対象にした不審者対応訓練が1日あり、沖永良部警察署の指導のもと、不審者が校内に侵入した場合の避難訓練、110番の家への駆け込み訓練を体験しました。

今回は沖永良部署の警察官3人が来校し、子どもたちの訓練を指導してくださいました。まずは不審者が校内に侵入した場合を想定した避難訓練です。

Dscn3704今回、不審者は2階にある3・4年教室の近くに侵入。担任の先生が対応する一方、子どもたちは避難しました。

Dscn3712不審者から離れ、施錠のできる安全な部屋に避難してきた児童たち。不審者が発する怒鳴り声におびえ、思わず泣き出す低学年生もいました。

続いて会場を体育館に移して、通学路上などで不審者に声をかけられた場合の訓練です。

Dscn3729低・中・高学年の3チームが訓練を体験。「○○に行きたいから車に乗って」などと声をかけられ、手をつかまれそうになったところを逃げ出した子どもたちも。

Dscn3736不審者の手を逃れた子どもたちは、110番の家に駆けこみ、どんなことがあったのか、不審者はどんな様子だったかなどを伝えました。

Dscn3741最後に警察署の方からお話がありました。「不審者訓練は、あとからテストがあるわけではないけれど、万が一に発生した場合は100点をとらなければなりません。みなさんの命がかかっているからです」との言葉に、身の引き締まる思いでした。

こうした事案が発生しないに越したことはありませんが、「いつ何時おきてもおかしくない」という心づもりで、正しい避難行動をとれるようになりましょう!

絶好の天気!春の一日遠足

春の一日遠足が27日あり、谷山字にある「あしきぶ公園」で外遊びを満喫しました。

Dscn3686

Dscn3687

Dscn3689絶好のお天気に恵まれたこの日。あしきぶ公園まで歩いたあとは、みんなで木陰に集まり、スナックタイムnotes

Dscn3693

Dscn3696縦割り班ドッジビーや川遊びなど、のんびりとした春の一日を満喫!お昼時間には、おうちの方々が手作りしてくれた愛情弁当をほおばりました。