« 2017年8月 | メイン | 2017年10月 »

2017年9月の投稿

2017年9月29日 (金)

【シリーズ運動会'17】いよいよ日曜日、本番です!

残暑厳しいなか、今週も毎日毎日、運動会の練習を頑張った子どもたちです!

28日には予行練習を無事終了、全校児童が協力して行った会場設営にもめどがつきました。29日夕までに、運動会に向けた準備がほぼ整いました!

29日…。疲れもピークといった様子の子どもたちですが、最後の全校練習や昼休みの応援合戦練習に力をしぼっていました。

P1230538開閉開式の練習の様子です。本番ではびしっとした態度を見せ、会場につめかける保護者や地域の皆さんを喜ばせてほしいです!

P1230545全校リレーの練習も、これが最後です。最初はバトンパスもうまくいきませんでしたが、3年生以上の児童は見違えるほど上手になり、チーム一丸となった力強い走りを見せてくれるようになりました!

P1230546内城小の運動会といえば、全校エイサー!キレのある演技に期待してますよ!

今回は創立120周年にあたる記念すべき年。本番の運動会を悔いのないものとするため、全校で協力して成功させたいです。お天道様、どうか日曜日は晴れにしてくださいね~happy01

2017年9月22日 (金)

5・6年生がサトウキビ植え付け

5・6年生が行う総合的な学習の時間のサトウキビ栽培。21日には、学校近くの畑でサトウキビ苗の植え付け作業を行いましたhappy01

学校から徒歩数分の場所にある畑を貸していただき、サトウキビ栽培に詳しい保護者の方々にご協力をいただきながら行っています。

Dscf6713残暑厳しかったこの日、子どもたちは裸足で畑に入り、サトウキビの夏植え苗を運んだり…

Dscf6712苗を1本ずつ並べていったりしました。

Dscf6715キレイに並べた苗は、足でふんで土に埋めます。家庭で農作業を手伝っている児童もおり、作業はあっという間に終わりました。

大きく育ったサトウキビは、子どもたちの手で収穫し、製糖工場で圧さくや黒糖作りを体験する計画です。

【シリーズ運動会'17】全校リレー班でふれあい給食

運動会の練習が連日続く中、20日の給食時間は、全校リレーの班別にふれあい給食がありました。

1年生から6年生まで、かけっこが大好きな子も苦手な子も全員でバトンをつなぐ「全校紅白リレー」。赤組2班、白組2班の4班で競います。

リレー班ふれあい給食は、各半の結束を高めるために行っています!

Dscf6688

Dscf6689

Dscf6693

Dscf6698すてきな笑顔に、連日の疲れも一気に吹き飛びますheart04 何事も一生懸命が大事!みんな、本番は勝っても負けても笑顔いっぱいになれるといいですね!

2017年9月20日 (水)

新しい支援員の先生をお迎え!

2学期から新しく3・4年生の学習を支援してくださる複式学級学習支援員の先生を迎え、20日、出会いの式が開かれました。

Dscf6681出会いの式は1階オープンスペースであり、これから3・4年生と一緒に学習に取り組んでくださるS先生を紹介。茶道を学ぶ「お茶の時間」等でこれまでもお世話になってきた先生とあり、子どもたちも嬉しそうhappy01

Dscf6677先生は、さっそく20日から学習支援に入って下さいました。これからもよろしくお願いします!

2017年9月15日 (金)

【シリーズ運動会'17】台風接近中ですが…練習は続く!

台風18号の接近が予想される中、ここ数日、天候も崩れている沖永良部島。ですが、運動会に向けた練習は続いています!

P1230486↑上の写真は、14日の全体練習の様子です。開会式、閉会式の流れや動きなどを確認しました。初めての運動会にのぞむ1年生は、少し緊張した様子です…happy01

15日の朝も仲良し体育があり、全校リレーの並び順などを確認しました。短い練習時間しか確保できない種目も数多くあります。毎回毎回の練習に、集中力を高めて参加したいですね!

P1230417

P1230421↑上の写真は、先日あった合同学活の様子です。みんなで運動会を盛り上げるために、話し合い活動を行いました。通して赤・白各団のキャッチフレーズや、団旗のデザインなどについて意見を交わし、結束を高めました。

10月1日の本番まで、あと2週間しかありません!みんなで楽しめる運動会にするために、協力していきましょう!