« 2012年12月 | メイン | 2013年2月 »

2013年1月の投稿

2013年1月25日 (金)

黒糖作り

本日6年生は、総合的な学習の中でも郷土を知る学習において、黒糖作りの体験に行きました。

大城小で育てられ収穫されたサトウキビを、機械や畠車を使って絞る体験に取り組みました。

P1000386

今回6年生は、来年から中学校で一緒になる大城小の6年生との共同作業となりました。

修学旅行などでも一緒でしたが、互いに教え合ったり、協力し合ったりする姿はとても好ましく感じました。

P1000424
今回の体験で、郷土の良さを知るだけでなく、人と人をつなげるいい機会ともなりました。

今後ともこのような活動を通じて、他校と交流が深められるようにしていきたいものです。

P1000476

2013年1月24日 (木)

みんなで遊ぶ日 ~たっちけ~

今日は総務委員会が主催する「みんなで遊ぶ日」でした。

Dscf6096

今回は「たっちけ」と呼ばれる遊びに取り組みました。

ふやし鬼ごっこと、ドッチボールを混ぜたような遊びでしたが、

みんなで楽しく遊んでいたようです。

P1000366

時には1人の上級生を5人の下級生で追い回す場面もあったりして、

年齢や体格に関係なく遊べる姿がとても印象的でした。

たった41人ですが、全校児童で遊べる良さもまた素晴らしいものですね!!

2013年1月23日 (水)

読書イベント開催!

本日は国際子ども図書館からの本が届いたことに合わせて、国旗カルタを用いた図書室でのイベントを開催しました。

図書委員会の人が読み上げる国の情報をもとに、その国の国旗を当てるというものです。

P1000324
P1000325

子どもの中には、サッカーで有名なスペインなど国旗を覚えている子も多く、とても賑やかな雰囲気の中でのカルタ取りになりました。

今回内城小に届いたのは、ヨーロッパの国々を紹介する本です。

この機会に、読書を通じて外国のいろんなことを学び知ってほしいものですね!!

2013年1月16日 (水)

家庭教育学級 かみかみメニュー

本日は家庭教育学級を開催し、家庭でもできる“かみかみメニュー”作りに取り組みました。

町の給食センターの栄養士の先生をお呼びして、調理やメニューのポイントなどを教えていただきました。

Dscf3156


P1000307


ポイントは、具材は小さく、ブロック状にすること。

簡単な味付けで、とてもおいしく食べることができるメニューとなっていました。

・・・私は食べる専門ですけれども(笑)

また家庭科や長期休暇などでも幅広く取り組みを続けていきたいものです。

2013年1月 8日 (火)

3学期が始まりました!

本日より3学期が始まりました!

6年生が卒業するまで残り50日。行事もテストもいっぱい。

年明けで高まる夢や目標への思いとともに、1日1日を大切に過ごしていければと思います。

また、今日の始業式には地元、サンサンテレビ(SSTV)の方がいらっしゃいました。

始業式の様子や、3学期の目標などを発表する5・6年生の姿が納められています。

今夜7:30、10:00の放送となっているようです。そちらも合わせてよろしくお願いします。

まずは、来週の基礎基本定着度調査に向けて5年生ががんばります。

島内ではやっている風邪やインフルエンザに気をつけ、3学期を有意義なものにしていければいいですね!!