« 2016年9月 | メイン | 2016年11月 »

2016年10月の投稿

2016年10月31日 (月)

「沖永良部島の暮らし今昔」を紹介~全校朝会

31日朝の時間に全校朝会があり、校長先生が沖永良部島の暮らしの移り変わりについてお話しました。

Dscn5199

Dscn5205和泊町国頭出身の校長先生は、自分が幼少~少年期の島の様子を「貧しかったけれど、笑顔がいっぱいだった」「生活がみるみる良くなっていった」などと語り、暮らしの発展ぶりを紹介しました。

Dscn5208畑の耕うんやサトウキビの収穫、黒砂糖づくり、日々の食事や道路事情まで、幅広く紹介。「沖永良部島は人気離島全国1位、生活も素晴らしく良くなった。将来都会に行く人もいるかと思うが、やっぱり故郷がいいと残ってくれる人もいてくれたら」などと話しました。

Dscn5215そのほか、スケッチコンクールの表彰伝達もありました。被表彰者は次の通りです。

【第6回田中一村記念スケッチコンクール】▽入賞 寺原舜真(1年)朝戸はるな、朝戸まなみ、宗幸花、平菓乃(以上、5年)上原奏汰、竹下裕翔(以上、6年)

城中文化祭でダンスを発表♪

城ヶ丘中学校の文化祭が30日に開かれ、内城小の子どもたちも学校オリジナルソング「サトウキビの唄」のダンスを発表しましたshine

Dscn5194昨年度からゲスト出演している内城小の子どもたち。今年も希望児童が「UKB44」を結成sign03オリジナルソングの「サトウキビの唄」を躍りましたhappy02

Dscn5195サトウキビの生長に、子どもたちの健やかな成長への祈りを重ねた「サトウキビの唄」。中学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんたちの文化祭に、すてきな花を添えることができましたshine

5・6年生が4校合同交流会へ!

町内の全小学校の児童生徒が交流を深める「4校合同交流会」が28日、5・6年生を対象に和泊小学校でありました。

Dscn50731学期には3・4年生対象の交流会が開かれており、今回は2回目。会場校の和泊小には、内城小・大城小・国頭小の3校の児童も含め、たくさんの5・6年生が集結ですshine

Dscn5125

Dscn5127

Dscn51665年生は、体育runや英語学習pencilの授業を他校の児童と一緒に体験。いつもは少人数のなか行っている体育は、特に楽しそうでした!

Dscn51456年生は、和泊小自慢のプラネタリウムで、理科の学習! 季節の星空nightについての知識を深めましたhappy01

Dscn5184給食も4校混じっていただきましたrestaurant 新しくできた友だちと一緒に食べる給食…heart04ドキドキheart04notesわくわくnotesが良いスパイスとなり、いつにも増しておいしかったことでしょう!

Dscn5185すっかり打ち解けた様子で、他校の友人と語りあう姿も…confident

全校児童が、大規模校の1クラス分ほどの人数という内城小にとっては、合同交流会は視野を広げるまたとない機会!さらに友だちの輪を広げていってほしいですねshine

2016年10月28日 (金)

《告知》あすから「文化と福祉の祭典」展示します!

和泊町文化と福祉の祭典の作品展示が、あす10月29日から11月1日まで、町防災拠点施設「やすらぎ館」で行われますshine

わが内城小の子どもたちの作品もならびますので、保護者や地域の皆さん、ぜひぜひ足をお運びくださいhappy02

Photo内城小の作品パネルは、やすらぎ館の一番ステージ側ですnote 各クラスのステキな展示が見られますよ~scissors

保護者も参加!お茶の時間

和の心を学ぶ「お茶の時間」が28日、1年生から3年生を対象にありました。今回は保護者も参加し、親子で茶道の世界を体験しました。

P1180901お茶の時間は、2・3年生、1年生の2組に分かれてありました。まずは2・3年生です!

P1180893すべての所作に意味がある茶道の世界。みんな、作法を覚えているかな?

P1180905お母さん方も参加して、おいしいお菓子とお茶をいただきましたhappy01 

P1180919こちらは1年生の様子です。お茶を頂戴したあと、季節の美しい図柄が描かれた茶器を拝見します。

P1180936

P1180937秋の七草、もみじ、稲穂、栗など、いまの季節にぴったりの絵柄を、よ~く眺めます。すてきな茶器に出会えたことにも感謝しましょう!

P1180933今回は「実りの秋」をテーマに、豊作に感謝する心を学びました。一粒のお米も無駄にせず、ありがたく頂戴する…日本人が伝えてきた心を、私たちも大切にしたいものです。