6年生

2024年2月14日 (水)

6年生PTA歩こう会

12日(月)に6年生の歩こう会を行いました。

6年生の3名と5年生も参加して,大山までの道のりを歩きました。

歌を歌ったり草花で遊んだりと自然に親しみながら元気に歩く子供たち。

Img_0012

大山では神社にお参りしたり展望台で景色を眺めたりしました。

野営場でお昼ご飯を食べて,みんなで遊びました。

卒業まであと1ヶ月あまり。楽しい思い出がまた一つ増えました。Img_0020

2019年2月26日 (火)

卒業記念の壁画制作がスタート♪

いよいよ卒業が迫ってきた6年生。26日から、卒業記念の壁画制作がスタートしました。

P1020198卒業生が母校へ贈る卒業記念壁画。これまで先輩が学校に残してくれた壁画は10枚あり、今年度の卒業生の作品は11枚目となります。

P1020202

P1020206この日は作業初日とあり、まずは壁画の下地とするため壁面を白く塗りました。最近は悪天候が続いていますが、何とかお天道様に味方してもらい、卒業までに素敵な記念作品をしあげたいですね。

どんな作品になるか、楽しみにしています!

2019年1月29日 (火)

雨がぱらつく中…サトウキビ収穫、お疲れ様!

PTA奉仕作業が27日あり、4年生以上の児童と保護者、教職員らが、学校園でサトウキビの収穫作業に汗を流しました。

P1010513総合的な学習の時間で黒糖づくりに取り組む5・6年生が、学校園としてお借りしている畑にサトウキビを植えました。収穫期になり、大きく育ったキビをみんなで切り倒します。

P1010515カマなどを手に畑に入った参加者は、1本ずつキビを切り倒したり、切ったキビのハカマを落としたり、それを集めたりなど、みんなで手分けして作業を進めました。

P1010517

P1010521時折、雨が降るあいにくの天気ではありましたが、子どもたちは笑顔で元気いっぱい!がんばれ~!

P1010523今年のサトウキビは、台風被害のためか細いものが多かったようです。ネズミの食害も散見されましたが、2トン余りの収量を確保することができました。

作業に参加してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました!

2018年3月20日 (火)

「未来の自分へ!」タイムカプセル納め式

いよいよ卒業が迫った6年生たち…。

20日には、思い出の品々を入れたタイムカプセルを「うぶすなの杜」の旧奉安殿に納めました。

Dscn3176タイムカプセルに使うのは、プラスチックの衣装ケースです。この中に、思いで深い品々を入れ、二十歳の成人式を迎えたときに母校を訪問し開封します。

Dscn3179宅習ノートや愛用の筆入れ、大好きなマンガ雑誌、学習発表会でみんなで作った小道具などなど、いろんな品が入れられました。

Dscn3180「二十歳の自分へ」「二十歳の級友へ」と、ノートにメッセージを書き込む児童も。成人式の日に、時空をこえたメッセージが届くなんて、すてきですね!成人式での再会が楽しみです。

同日は卒業式の会場設営も行われ、6年生8人を送り出す準備が万端整いました。22日には、門出にふさわしい好天に恵まれますように…。

2018年3月12日 (月)

卒業前に6年生も「お茶の時間」

茶道を通して礼儀や感謝の心などを学んでいる「お茶の時間」。今年度最後の活動が9日あり、卒業を前に6年生が久しぶりに参加しました。

Dscn30116年生は、3年生以来の久しぶりの体験です。

Dscn3014卒業式で美しい礼ができるように、しっかり教えてもらいました。

Dscn3025長時間の正座はちょっと苦しそうでしたが、「和敬清寂」など茶の湯の心を改めて学び、卒業式にのぞむ心構えを養えたのではないでしょうか。お茶の先生方、貴重な機会をありがとうございます。

Dscn3038また、3・4年生のクラスは、自分でお茶を点ててみることに挑戦しました!3年生にとっては初めてのことで、みんなとても真剣な表情…。

Dscn3043お友だちに飲んでもらって、嬉しそうな様子です。自分たちで点てたお茶は、各別のおいしさだったでしょうね!