【秋季大運動会①】絶好の晴天に恵まれ…華々しく開幕!
第72回秋季大運動会は、去る9月29日、絶好の晴天のもと成大に挙行されました。今回から5回にわたり、地域と学校が一体となって盛り上がった運動会の様子をご紹介します。
まずは開幕の様子!
保護者や地域の皆さん、来賓の方々が見守るなか、まぶしい朝陽をあびて入場する子どもたち。
5・6年生がしっかりとささげ持つ国旗や校旗に続き、昨年度優勝の赤団が入場します。
続いて白団も凛々しく入場。その後ろには、毎年運動会の運営を助けてくれている内城小卒業生の城ケ丘中生が行進しています。
校長先生の激励に続き、赤団・白団の団長が力強く選手宣誓!
しっかりと準備運動を行い、これから始まる一日へ備えます。
退場後、すぐに行われたエール交換では、互いの健闘を祈ります。まずは赤団から!
そして白団が答えます。小規模校の内城小では全校児童で応援を頑張ります!
真っ青な秋空の下、内城小にエールを送る赤・白両団。
今大会のスローガン「人と人 新たなバトン 未来につなげよう」を高らかに読み上げました。新時代の幕開けにふさわしい、気合の入った開会式&エール交換でした!
係の仕事を頑張ってくれる児童、城中生のみんなも紹介~!運動会が滞りなく運営できるのは、子どもたちの頑張りのおかげです!
さあ、いよいよ内城小運動会のはじまりですよ
コメント