« 町消防第6分団が消防操法演技! | メイン | 1学期終業式…いよいよ夏休み! »

2016年7月19日 (火)

命を守る「浮いて待て」~着衣水泳

水難事故防止を目的とした着衣水泳教室が19日、全校児童を対象にあり、子どもたちは「万一の際には救助がくるまで浮いて待つことが大切」と学びました。

教室は小プールで1・2年生、大プールで3年生以上の児童が参加しました。長袖シャツに長ズボン、靴やサンダルを身につけて臨みました。

P1160856

P1160863急に海や川に投げ出されたと想定し、先生が後ろから子どもたちの背をポンdash いきなり水の中に入っても、ちゃんと対応できました。

P1160871水泳が得意な児童でも、着衣があると思うように泳げません。苦しそう…bearing

P1160888少しでも体力を失わず、救助がくるまで自分の命を守るには、浮いて待つことが大切!先生が浮き方をアドバイス~flair

P1160893ペットボトルやビート板でゆったり体を浮かせる練習です!

P1160907大プールでは、互いに体を支えて、上手に浮くコツをつかもうと頑張っていましたhappy01

P11609161・2年生も大プールに挑戦していましたよ!

P1160923

P1160924ライフベスト、ペットボトル、バケツ、ビニール袋…。身のまわりにある様々なものが、自分の体を浮かせるに十分な浮力を持っています。上手に使いたいですね!

水難事故防止に大切なのは「海水浴や釣りには必ず大人と一緒に行くこと」「遊泳が許可された場所でのみ泳ぐこと」「天候を事前に調べて、荒天の場合は無理をしないこと」など。

万一、友人がおぼれたりした場合でも、自分たちで助けようとせず必ず大人を呼ぶことが重要です。自分の命、友人の命、家族の命を守るため、「浮いて待て」を合い言葉に、水難事故防止に努めましょう!

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。