心をこめた発表で「ありがとう」~6年生とのお別れ会
お別れバス遠足があった4日、遠足に先立って体育館で「6年生とのお別れ会」もありました。
全校児童が見つめるなか、6年生5人が入場
まずは1年生の発表です。
1年生は、6年生一人ひとりにあてた手紙を読み上げ、手渡しました。手紙は可愛い絵が描いてあって、心がこもっています。
小学校の入学式に歌う「どきどきドン!1ねんせい」の替え歌「どきどきドン!中学生」の発表も面白かったですよ~。
続く2年生は、兄ちゃん姉ちゃんとの集合記念写真や2年生全員からの感謝のメッセージをつめこんだカードをプレゼント感謝の言葉も贈りました。
心のこもった言葉に、6年生たちも「じ~ん…」
3・4年生は、楽器合奏と合唱を発表合奏では、リコーダーや打楽器、ピアノなど様々な楽器に挑戦しました。
一人ひとりへメッセージも書いた手作りメダルを贈り、感謝の気持ちを伝えました。
最後は5年生から。元気いっぱいのダンス
感謝の言葉を贈って固い握手を交わしました同じ教室で1年間、ともに学んだ仲間…思いはひとしおですね!
最後は6年生から、イントロクイズの発表も。各クラスの出し物への感想とお礼の言葉も述べてくれました。終わりは、全校でオリジナルソング「サトウキビの唄」を躍って幕を閉じました。
通い慣れた学舎を、あと少しで巣立つ6年生…。残りわずかな毎日の中で、6年生へのエールと感謝を伝えましょう!
フレー!フレー!6年
コメント