終業式がありました。「よい新年を!」
2学期の終業式が24日、体育館でありました
雨がしとしと降っているものの、冷え込みは厳しくなく、半袖姿もチラホラ…。長い長い2学期でしたが、最後まで元気いっぱい学校に通うことができました。
柚木園ひとみ校長先生はあいさつで、「お正月は、それぞれのふるさとの良さが一番輝くとき。その土地にしかない食べ物、飾り、風習などを知り、ふるさとのすばらしさに触れてほしい」と話しました。
続いて3年生が児童代表あいさつ。運動会や持久走大会など、頑張った学校行事を振り返りながら「冬休みは読書と、算数の文章問題を頑張りたい」と休み中の目標を力強く述べていました。
表彰伝達式も行われ、学力・体力両面で活躍した児童へ賞状が手渡されました。被表彰者は次の通りです。
【かわなべ青の俳句コンクール】▽特選 朝戸まなみ(4年)▽入選 山下泰柚雄(6年)
【県児童生徒作文コンクール地区審査会】▽特選 市來環(1年)▽入選 坂本華音(5年)坂本響(6年)
【理科に関する研究記録展地区審査会】▽入選 市來環、竹下颯音(2年)
【第31回大島地区少年サッカー大会】▽Bブロック3位入賞 内城小サッカースポーツ少年団
コメント