« 仲良し体育で「縄跳び大会」! | メイン | 卒業制作、がんばってます! »

2015年3月13日 (金)

「みんなでたのしく遊ぶには」児童総会で議論

今年度の児童総会は3月12日、教室棟2階オープンスペースでありました。

P1040588

「一人一回は発表しよう」をめあてに、【みんなが気持ちよく遊ぶには、どうしたらよいだろうか】をテーマに全校で議論しました。

まずは、みんなが一緒に楽しく遊べなくなる原因として①ルールこわし・ずる・いんちき②仲間はずれ・いやがらせ・いじめ③ふてくされ・楽しさこわしの3つを挙げ、それぞれについて6年生たちが寸劇を見せてくれました。

P1040656寸劇で表現されたのは、どれも日常の学校生活の中で実際に起こっている、または起こる可能性のある場面です。

まずは、寸劇の内容について、どこが「みんなで楽しく遊ぶ」上で間違った行動だったのか意見を発表。その後、「どうすればよかったのか」を近くのお友だちと話し合いました。

P1040683「ねえねえ、どうすればよかったかな?」

話し合いのあと、それぞれの意見を発表。1年生から6年生まで、みんな自分の意見を堂々と述べることができました。

P1040689

P1040669

話し合い活動の結果、「暴力や、おどしをしている人がいたら、注意して、みんなで楽しく遊ぶ」「いやなことがあったら、自分の気持ちを自分の言葉で伝えて、一人ひとりが差別したりしない」ことを決議しました。

たった38人の内城小学校。でも、毎日の生活のなかで気持ちのすれ違い、意見の食い違いは当然起こります。

これからも、こうした話し合い活動のなかで互いを知り、よりよい学校をつくるために知恵を出し合っていきましょうね!

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。