節分のつどい
2月3日は節分です。一足先に1・2年生とこども園の子供たちで「節分のつどい」を行いました。
節分という言葉には「季節を分ける」という意味があるのだそうです。
昔の日本では、春は一年のはじまりとして特に大切にされ,春が始まる前の日,つまり冬と春を分ける日だけを節分と呼ぶようになったそうです。
1・2年生は,自分たちで作った自慢の鬼の面を園児に披露しました。
そして,豆まきが始まりました。
元気いっぱいの園児が,鬼役の1・2年生を追いかけます。
「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という思いを込めた節分のつどいは大成功でした。
コメント