« 2021年5月 | メイン | 2021年7月 »

2021年6月の投稿

2021年6月24日 (木)

先生方の読み聞かせがありました!

24日の朝の時間は、先生方による読み聞かせがありました。学級担任以外の先生たちによる読み聞かせは、子どもたちにも大好評でした。

今年度、先生による読み聞かせは2回計画されています。この日が1回目とあり、子どもたちも「どの先生が来るのかな~」と、わくわくして待ってくれていました。

P1150662(1年生)

P1150660(2年生)

P1150674

P1150693(3年生)

P1150669(4年生)

P1150655(5年生)

P1150653(6年生)

読み聞かせボランティアの方々の読み聞かせは通常、学級ごとに行いますが、今回は先生方の人数にあわせて学年ごとに班分け。

いつもと違った雰囲気の中、普段の学校生活でなかなか交流するチャンスの少ない先生たちとも親しく接することができました。

P1150688先生たちも楽しそう!

楽しい絵本を紹介してくださった先生方、本当にありがとうございました!

2021年6月17日 (木)

絵本作家HOBIさんと交流授業

沖永良部島出身で大阪府内に暮らす絵本作家のHOBI(ホビ)さんとの交流授業が16日、本校音楽室でありました。絵本の読み聞かせや絵描き唄を通して、作家との交流を深めました。

絵本作家や芸術家として活動するHOBIさんは、沖永良部島特産のテッポウユリの球根をキャラクター化した「リリンちゃん」を主人公に、絵本『南の島のリリンちゃん』を制作。島内の小学校や幼稚園、保育園での同作の読み聞かせイベントも開いた経験があり、内城小には2度目の来校です。

P1150588今回の交流事業は、1・2年生と3・4年生の音楽の授業として実施。『南の島のリリンちゃん』の読み聞かせをしていただきました。

Dsc_0749

Dsc_0813その後、HOBIさん作詩作曲のリリンちゃんの子守歌や、簡単にリリンちゃんが描ける絵描き唄などをみんなで楽しみました。

Dsc_0767

Dsc_0821出来上がった作品を手に、HOBIさんと記念写真!授業を体験した子どもたちからは「楽しかった」「家でもリリンちゃんを描きたい」などの感想が。

そして17日の朝の時間にあった「音楽集会」でも、リリンちゃんの絵描き唄を紹介しましたよ!

P1150608

P1150611

P1150615交流授業を体験できなかった5・6年生に、1年生から4年生までのみんなが教えてくれました。縦割り班で交流しながら、楽しい絵描き唄で盛り上がりました。

2021年6月 9日 (水)

児童総会がありました!

令和3年度の児童総会は9日、全校児童が参加して開かれました。「学校生活を楽しく過ごせるように自分たちでできること・がんばること」を見つけるため、班別話し合い活動を行いました。

P1150301児童会で決定した内城小の目標は「みんなのために、すすんで『ちょボラ』ができる内城の子」です。

それを踏まえ、①みんなができそうな『ちょボラ』にはどんなものがあるか②あいさつをしっかりするには、どうしたらよいか③休み時間の過ごし方は、どうあればよいか…の3つの議題について話し合いました。

P1150306

P1150307

P1150314

P1150319

P11503165つの縦割り班に分かれて、3つの議題について意見を交わしました。どの班も、いろいろな意見を出し合い、活発な話し合いとなりました。

P1150350続いて、全体での話し合いに。各班の代表が班別話し合いの結果を報告しました。

P1150363_2総務委員会メンバーがてきぱきと進行。①と③については、みんなから出された意見を総務委員会から全校に紹介することを決めました。また②のあいさつについては挙手による多数決を取り、「地域の人たちにあいさつする」「(校内向けに)あいさつビンゴに取り組む」の2点を決定しました。

P1150364また反省では、「総務委員会がスムーズに進行できていてすごいと思った」「みんなで楽しめるあいさつ活動が決まってよかった」などの意見が出ていました。

P1150368校長先生による講評では、話し合いの流れを振り返りました。

これから、みんなで決めたことに全校で取り組んでいきましょう!

6月です!最近の話題♬

6月になって、ようやく梅雨らしくなった沖永良部島。今月前半の最近の話題を紹介します!

まずは、1日にあった全校朝会。

P1150244

P1150249校長先生が、詩人の谷川俊太郎さんによる『とき』という詩を紹介してくれました。6月10日の「時の記念日」にもぴったり。子どもたちも参加しながらの講話でした。

続いては8日の朝の時間に開かれた「健康タイム」です。

P1150277

P1150275

P11502816月4日~10日は「歯と口の衛生週間」ですね。養護の先生が、正しいブラッシングについて指導してくれました。子どもたちは自分の歯ブラシを手に参加し、歯ブラシのどんな部分を使って、歯のどこをどうみがくのか、詳しく学ぶことができたようです。