« 内城っ子、きらり!学習発表会① | メイン | 内城っ子、きらり!学習発表会③ »

2020年11月 9日 (月)

内城っ子、きらり!学習発表会②

学習発表会第2弾は、プログラム3番、2年生による「しゅぎょうのたび」です。

Dscf0740

Dscf0741山で仙人に出会った子どもたち。なんと、しっかりとお勉強できているか成果を見せないと、仙人は許してくれないそうです!

Dscf0766

Dscf0814国語の単元「たんぽぽのちえ」の音読劇や、算数のかけ算九九暗唱チャレンジなど、クラスみんなで楽しく学習してきた成果を堂々と発表!工夫がいっぱいの発表のなかに、これまで学習したことがたくさん含まれており、見ごたえ十分です。

P1120045楽しいダンス、鍵盤ハーモニカやハンドベルでの合奏なども盛り込み、とても楽しい内容。段ボールなどの廃材を利用して作った手作り楽器も飛び出し、工作が大好きな2年生らしさがぎゅっとつまった素敵な発表となりました。

(つづく)

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。