« 【校内持久走大会①】みんな頑張ったよ!子ども園~3・4年 | メイン | 児童集会で1年生が発表! »

2019年12月 4日 (水)

【校内持久走大会②】1・2年~5・6年

校内持久走大会は、後半の部です!

続いては1・2年生の部!

P1070465はじける笑顔で元気にスタート!(1年生たちは、はじめての持久走大会に朝からわくわくドキドキが止まらない様子でしたhappy01

P1070469首位独走!いいペースを保ちながら、後続のみんなを引っ張ります。沿道からは「すごいすごい!」「速いね~!」と感心する声が。

P10704831年生も2年生も力いっぱい!

P1070493最後まで自分の力を信じ、走り抜けた1・2年生たち。ゴールすると、ほっとした表情を浮かべていました。

大会ラストを飾るのは5・6年生です!

P1070503スタートして、まずは校庭を1周。さすが本番だけあって、みんな、表情が引き締まって格好いい!

P1070507先頭集団が勢いよく駆け抜けます。最後のレースとあって、沿道からの声援もひときわ大きくなりました。

P1070519周回数が増すにつれて、重くなる足。きつさに負けずに、ひたすらゴールを目指します!

P1070543しっかりと自分の走りに集中した、いい表情!ゴール前の一瞬です。

P1070550

声援を背に、あともう少し!6年生にとっては、小学校生活最後の持久走大会でしたが、6年生3人ともが、それにふさわしい頑張りを見せてくれましたよ。

P1070562閉会式では、各学年の男女トップの児童が発表されました。大会新記録こそ出ませんでしたが、みんな練習を上回る素晴らしい結果を残すことができたようです。

内城小の子どもたち、よく頑張りました!また、声援を送ってくださった保護者・地域のみなさん、ありがとうございました。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。