「手話で自己紹介」に挑戦したよ!
26日の朝の時間にボランティアタイムがあり、子どもたちは手話を使っての自己紹介に挑戦しました。
 昨年度は、「おはようございます」「こんにちわ」「こんばんは」というあいさつの手話を学んだボランティアタイム。今回は、自己紹介です!
昨年度は、「おはようございます」「こんにちわ」「こんばんは」というあいさつの手話を学んだボランティアタイム。今回は、自己紹介です!
 「わたし・ぼくの名前は~」という表現を習ったあと、自分の下の名まえを指文字で話す練習をしました。
「わたし・ぼくの名前は~」という表現を習ったあと、自分の下の名まえを指文字で話す練習をしました。
 相手の人が自分の手話を見て、きちと話している内容が分かるように示さなければなりません。1年生にとっては、少し難しいみたい
相手の人が自分の手話を見て、きちと話している内容が分かるように示さなければなりません。1年生にとっては、少し難しいみたい
 それぞれ「おはようございます。わたし(ぼく)の名前は〇〇です」「あなたの名前は何ですか?」などの表現を覚えたら、いろいろなお友だちと自己紹介をしあいました。
それぞれ「おはようございます。わたし(ぼく)の名前は〇〇です」「あなたの名前は何ですか?」などの表現を覚えたら、いろいろなお友だちと自己紹介をしあいました。
 自分の名前の指文字、しっかり覚えましたか~?
自分の名前の指文字、しっかり覚えましたか~?
 上級生と一緒に、笑顔いっぱいでごあいさつ。「手話は難しい」としり込みせずに、チャレンジしすれば立派にコミュニケーションがとれました!新しい手話や指文字をたくさん覚えて、いろいろな人たちと手話でお話できたらいいですね!
上級生と一緒に、笑顔いっぱいでごあいさつ。「手話は難しい」としり込みせずに、チャレンジしすれば立派にコミュニケーションがとれました!新しい手話や指文字をたくさん覚えて、いろいろな人たちと手話でお話できたらいいですね!

コメント