「あいさつ」について話し合った児童総会
今年度の児童総会が20日の5校時にあり、全校児童が参加して「あいさつ」について話し合いました。
1階のオープンスペースで開かれた児童総会。司会進行は総務委員会が担います。まずは今月の歌を合唱しました。
いよいよ議題に入ります。今回の議題は「あいさつ」。提案してくれた1年生3人が、提案理由を説明します。「あいさつすると気持ちがよくなる」「あいさつができると、明るい良い学校になる」など、ハキハキと説明してくれましたよ。
これを受けて、4つの縦割り班に分かれて、具体的に学校で取り組む事柄を話しあいました。
1年生から6年生まで、みんな各自の意見を出しあいます。
なかなか意見を言えない児童もいましたが、隣近所の上級生が手助け。
各班で、みんなから出された意見をひとつにまとめました。
再び全校が集まり、各班の意見を確認。「目を見て、自分からあいさつする」「地域の人にも進んであいさつする」の2点を、全校児童で取り組んでいくことを決めました。
児童総会は、学校をよりよいものにしていくための場。みんなで話し合って決めた事柄を、今日からしっかり取り組めるようにしましょう。
コメント