【シリーズ卒業】中学生に質問!ユーキチャンヤ先輩
6年生が中学校の先輩たちに、中学校生活について直接質問する「ユーキチャンヤ先輩」が27日、パソコン室でありました。
「ユーキチャンヤ」という言葉は、島の方言で「ようこそいらっしゃいました」の意味です。テレビ電話を介して、内城小と城ヶ丘中とをつなぎ、直接会話しながら、中学校生活についての質疑応答を行います。
中学校入学をひかえた6年生たちは、不安や期待で胸がドキドキ
パソコン画面の向こうの先輩たちに、中学校での学業や部活動、生活全般に関することを次々に質問し、先輩たちが丁寧に教えてくれました。
先輩たちの話を聞いて、中学校生活では「やるべきことを自分の力できちんとやる」態度が最も求められることが分かりました。
6年生の皆さん、先輩のアドバイスを胸に、心の準備を進めていきましょう!
コメント