【長寿会とのふれあい活動②】高学年はグラウンドゴルフで交流!
長寿会とのふれあい活動、後半は高学年生の様子!
4~6年生は校庭でグラウンドゴルフを楽しみました
毎日のようにグラウンドゴルフで汗を流しているという長寿会の方も多いと思いますが、ふれあい活動に毎回参加してくださる皆さんも、かなりの腕前!
そんなじいちゃん、ばあちゃんを前に、子どもたちは最初ちょっと緊張した様子でした
フォームを教えてもらったり、狙いをつけるコツを伝授してもらったり…何ホールか回るうちに、子どもたちの腕前もメキメキと上達していきました
お互いのプレーに「ナイスショット!」「おしい!」と声をかけあい、いつの間にか緊張もほぐれ、楽しくふれあう姿が見られました。
おわりの会では、子どもたちが合唱のプレゼント
手話を交えた『世界に一つだけの花』の合唱は、長寿会の皆さんにも大変喜んでいただけました!
最後に、6年生と2年生が児童代表でお礼の言葉
楽しいふれあいの時間をくださったことに感謝しました。
来年も、心あたたまる交流の場が持てることを今から楽しみにしています
コメント