谷山字の皆さんと花植え交流
校区内の谷山字の皆さんと内城小全校児童との花植え交流が26日あり、あしきぶ公園内に飾るプランターに花苗を植え付けました。
交流活動には、谷山字の区長さんや花推進員の方などがご参加くださいました。お花づくりがとってもお上手な人ばかりとのことで、子どもたちに丁寧に指導してくださいました。
公園には、とってもきれいな花苗が何種類も用意されており、子どもたちは、自分の好きなものを3つ選びました。
プランターは、大きいものが一人ひとつずつ準備してあり、谷山字の皆さんが土もきれいに入れておいてくださいました。
子どもたちは、谷山字の皆さんや先生方に教えてもらいながら、丁寧に苗を植えていきました。来月初旬には、あしきぶ公園を会場にイベントが開催されるとのこと。来場者の目を楽しませることができるよう、きれいに咲いてくれるといいですね!
花植え交流の前後には、公園周辺の字内や、公園内を子どもたちがゴミ拾い!花づくりが盛んで、以前からきれいに道路を管理している谷山字ですが、それでもゴミがたくさん落ちていました。
ゴミが見つかると、子どもたちは「あったよ!」と嬉しそうな顔。地域がきれいになって、よかったですね~!
コメント