秋季大運動会開催!
10月26日(日)秋季大運動会が開催されました。
天気も味方し,心地よい風が吹く中で実施することができました。
これまで練習を積み重ねてきた子どもたち。一人一人が
輝く瞬間
を見せてくれました。
かけっこや短距離走では,どんな状況になろうとも,最後まであきらめずに走り切る姿がありました。


1年生と6年生は,それぞれ親子種目があり,笑顔いっぱい
で取り組む様子が見られました。


1年生から4年生は,一緒に「さとうきびの唄」を踊ったり,

5・6年生の三味線演奏に合わせて会場のみなさんと共に「えらぶゆりの花」を踊ったり。


伝統芸能の「チェンチェン節」も踊りました。衣装も踊りのよさを引き出しますね。

3年生から6年生の内城大合戦や全校児童による紅白リレー,綱引きでは,熱い戦いが繰り広げられました。
今年の優勝は紅組!でしたが,勝敗に関わらず,まさに今年の運動会スローガン「みんなが笑顔 みんなが主役 One team!」を達成できた運動会となったのではないでしょうか。
この運動会を最後まで盛り上げてくれた応援団,運動会がスムーズに進むよう役員としてがんばった子どもたちにも拍手を送りたいと思います。中学生のみなさんや保護者の皆様,地域の皆様にもたくさんのご協力や応援をいただきました。本当にありがとうございました。
これからの内城小も明るく元気に盛り上げていきましょう![]()
しったい みへでぃろど~![]()

コメント