« 【みんなキラキラ学習発表会①】1年生、2年生の発表 | メイン | 【みんなキラキラ学習発表会③】全校エイサーや展示発表も! »

2019年11月 5日 (火)

【みんなキラキラ学習発表会②】3・4年生、5・6年生の発表

学習発表会第2弾は3年生以上の発表です。

3・4年生は、音楽の楽しさを存分に表現した『We are the world(ウィー・アー・ザ・ワールド)』。

Dscf9183

Dscf91981曲目は『貴婦人の乗馬』。肩やおなか、足などを手でたたいたり、足踏みしたりなどでリズムを作るボディーパーカッションで表現してくれました。とても上手な発表に、会場のみなさんも大喜び!

Dscf9215

Dscf92202曲目『歓喜の歌』は、斉唱・合奏で聞かせてくれましたよ!リコーダー、鍵盤ハーモニカ、カスタネット、トライアングル、木琴を使った合奏や、ドイツ語の歌詞に挑戦した斉唱が素敵でした!

最後の発表は、5・6年生『アイ ラブ エラブ!~沖永良部の良さをみんなに伝えよう~』です。

Dscf9251郷土について調べた学習の成果を、パソコンを使って発表しました!

Dscf9258

Dscf9281発表テーマは「方言の歴史」「沖永良部台風」「鍾乳洞」など、沖永良部の魅力に迫るものばかり!たくさんの写真資料や楽しいクイズなどを交え、とても分かりやすい発表となっていました。また、それぞれの名前の由来について発表する場面もありました。

Dscf9381

Dscf9382「アイラブ エラブ!」「アイラブ 内城!」「アイラブ 自分!」と、自分自身やふるさとのすばらしさを愛する気持ちを素直に表現してくれた5・6年生。見ごたえのある発表でしたよ~!

(つづく)

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。